
離婚協議書と公正証書のどちらにするか迷っています。公正証書が良いと思いますが、手間や費用が負担です。離婚協議書でも法的効力があると聞き、考えていますが、やはり公正証書にすべきでしょうか。
離婚協議書か公正証書か迷っています。
公正証書にした方が良とは思うのですが、双方で予定を合わせて出向いたりお金がかかったり…と負担に感じます。
離婚協議書でも自署で署名捺印と日付けがあれば、法的効力を持つみたいなので協議書にしようかなと思っているんですが、考え方が甘いですか?💦
きっちりと公正証書にしておくべきでしょうか?
ご経験された方のお話しを伺いたいです!
ちなみに離婚理由は性格の不一致で、協議内容はこれから話し合います。
- ぽん(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
公正証書の方が確実なので、私は公正証書一択でした🙆🏻♀️🌈
ぽん
コメントありがとうございます!
やはり確実ですよね。
はじめてのママリさんから公正証書を作ろうとご提案されたんですか?
と言うのも、お金がかかることなので、夫に協議書でいいじゃんと言われてしまう場合も考えていまして。
差し支えなければ教えて頂きたいです。
はじめてのママリ🔰
私からという事もなく、公正証書は作ろうね〜みたいな感じでした!
お金がかかるといってもそんな退勤ではなく、確か全部で3万もしなかった様な気がします😌
ぽん
そうなんですね!私もその流れであれば作りたいのですが、少しでも穏便に、さっさと終わらせたくて。
3万しないくらいで作れるんですね!
コメントありがとうございました✨