
32週の妊娠中、赤ちゃんの発育が心配。自身の体調も悪化し、お腹にいさせられないかも。妊娠高血圧腎症と診断され、急激に苦しくなってきて悲しい。
苦しくて気持ちが追いつかないので書かせてください。
まだ32週なのに、赤ちゃんは発育不全で小さいのに、
ちゃんと赤ちゃんは元気に心臓を動かしているのに、
私の体が悪化していてお腹にいさせてあげられないかもしれない😢
妊娠高血圧腎症と診断されたのも、つい数日前です。
普通にまだ仕事していたし
上の子と遊んだりしていました。
辛いけど普通の妊婦の辛さだと思っていたし
クリニックの検診で高血圧がでるまでは
本当に楽観的で、よくわかっていなかったんです。
発育不全でもエコーには誤差があるらしいし
診断書が出ないってことはまだ許容範囲だよねって
思うようにしていたんです。
私が1番心配してあげなきゃいけなかったのに。
急激に体が悪くなってきて、私の症状も苦しくて
「お腹の中にいる赤ちゃんも
こんなに苦しいのかな?」
と想像してしまって
もうダメです、勝手に涙がでてきてしまいます。
お返事は出来ないかもしれないですが
読んでくださった方有難うございます。
バカな私をどうか貴方のお母さんにさせてね。
- はじめてのママリ🔰

レモン
状況は少し違いますが、全前置胎盤で32wに大量出血し緊急帝王切開で出産しました!
とても小さかったですが、1ヶ月半ほど赤ちゃんは入院してすくすくと大きくなってくれて今では看護師さんにムチムチで大きいと言われるほどです🤣
赤ちゃん信じて無理せず頑張って下さい😌

merveilleuse!
私も全く同じでした。
入院していますよね?
1人だといろいろ考えてしまいますよね。
とにかくスマホも見ないで暗い部屋で安静にしてください。
いま出来ることはそれだけです。
私も生んで赤ちゃん見てから後悔ばかりです…

リリ
私も妊娠高血圧腎症による胎児発育不全で週数より2週半ほど小さい状態でした🥺
大学病院に転院してから入院して32週で切迫で陣痛がきてしまったので出産しました🙂
やっぱり週数より小さい赤ちゃんでしたが、外の世界に出てからは順調に大きく育ってくれてます😌 今9ヶ月で成長(発達)はゆっくりですが、小さく産まれたと思わないくらい大きくなってます😊
もし予定日を待たずに出産になってしまったとしても今の医療はすごいと思いますし、なによりも赤ちゃんは親が思ってる以上に強いです☺️
とにかく今はゆっくり赤ちゃんとご自身を大切になさってください🍀

はじめてのママリ🔰
お返事くださった皆様、有難うございます。
あれから分娩することになり、無事に生まれました。
生まれた赤ちゃんはやっぱり小さくて、でも可愛くて、元気な産声を聞くことができました。
産声を聞くことができないかもしれないと思っていたので…。
産む前は毎日泣いていましたが、赤ちゃんの元気を信じたいと思います。
本当に有難うございました。
コメント