※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
住まい

北海道の冬場の光熱費について今年の秋に千葉から札幌市に引越し予定で…

北海道の冬場の光熱費について

いつもお世話になっております。

今年の秋に千葉から札幌市に引越し予定です。
冬場の北海道の光熱費?暖房代について教えてください。

夫、私、子供2人(2歳、0歳)で引っ越す予定なのですが、
冬場の暖房代は大体いくらぐらいになるのでしょうか?

また、主流な暖房器具は何になりますでしょうか?

エアコン一台の自動運転だけで冬を乗り越えられる気候の土地で生まれ育ったので
ご教授ください🙇‍♀️

コメント

K

札幌に17年間(18~35歳まで)住んでいました。

あくまご参考までに…
3LDK 木造アパートで当時築1年 灯油ストーブ備付け物件で2.5~3万円でした。
それにガス代と水道代、電気代でしたので4~5万円/月の光熱費でしたよ。

お住まいの造りによっても違ってきます。(一軒家か木造アパート、鉄筋コンクリートなど)

また賃貸の場合は暖房器具も備付けのところもありますし、自分で設置もあります。
予めガス、灯油、電気というように指定されている賃貸が多いと思いますので、一概にいくらか?という金額では表しにくいかと…

deleted user

パネルヒーター、エアコン、灯油ストーブ
が一般的かと😅

なー

2回ほど市内で引っ越したのですが、鉄筋コンクリートマンションの2LDK、木造マンション床暖房付き3LDKどちらも平均3万円弱です😌 
鉄筋コンクリートはプロパンガスで、木造マンションは灯油です💡 
木造の方が部屋多いし全部屋床暖房付きなのに同じ値段なので、プロパンガスはやはり割高です。

暖房器具は元々マンション備え付けのFFストーブと各部屋にあるパネルヒーターです。
鉄筋コンクリートマンションだととっても冬は寒いのでプラスで灯油ファンヒーターも使ってました💡

ぷにるんず

我が家は札幌市住みで、鉄筋コンクリートマンションの二階(一階が駐車場)なので、めちゃくちゃ寒い部屋です。(夏場は涼しいですが、最近の夏は厳しい暑さで、エアコンないので流石にキツくなってきましたが😂)
暖房は備え付けの灯油ストーブで、ガスと一緒の請求になっています。プロパンガスなのですが、ひと月4万くらいです。(夏場は1万未満)
電気代は、夜間が寒いためオイルヒーターを付けて寝る(10時間くらい)ので、ひと月1万超。(夏場は5,000円未満)
参考にしてみてください✋️

北海道は…やっぱり寒いです😨
でもストーブをガンガン付けて室内暖めてから食べるアイスクリームが好きな私です😋笑(暖房費高いので節約したいのですが、子どもいるのでケチらずにいるため、一度ストーブ付けたら消さないので、真冬でも室内暑くて半袖の時もあります😅)

リコ

札幌育ち40年元不動産会社勤務の者です!

1番多いパターンは
リビングに灯油暖房 キッチンと給湯がプロパンガスの組合せです。
新しめの物件で木造だと上記にプラスでトイレや脱衣室、洋室等に電気パネルヒーターが付きます。

2番目のパターンは
オールプロパンガス
暖房、給湯、キッチンガス
全てがプロパンガスで、
パネルヒーターは付いてるパターンとそうでない事があります。(このパターンが1番光熱費高いです。たまに上限が決まっている親切な物件もありますので、確認してみてください。)

3番目のパターンは
オール都市ガス
暖房、給湯、キッチンガス
全てが都市ガスで
洋室もガス暖房器具がついてる事があります。
電気パネルヒーターは付いてるパターンとそうでない事があります。(このパターンが1番光熱費が安いですがあまり多くはないうえに人気で競争率が高いです。)

4番目のパターンは
オール電化
エアコン暖房、給湯、キッチンIH、電気パネルヒーター
全てが電気です。(冬は、なかなか暖まらないので寒いのでオススメしません。)

5番目のパターンは
灯油暖房、灯油ボイラー(給湯)キッチンプロパンガス
(このパターンは、かなり希少で、戸建住宅などにたまにあるパターンです。これも光熱費的には安いです。)

全てに言える事ですが、燃料代は、灯油もガスも最近高騰してきているので、その時の状況によって、どのパターンが安くなるか見極めは必要かと思います。

ぽぽ

一軒家かマンション、アパートかによってかなり違うと思います。

札幌で木造のアパートの時はとっても暖かい構造だったのか灯油ストーブ、2LDKで月一万円くらい。

現在一戸建て4LDKオール床暖で月2万5,000円〜3万くらいです。