子育てが辛くて自分が嫌いになってしまいました。誰か話を聞いて欲しいです。
どんどん自分が嫌な人間になっていきます..
どなたか話を聞いてください。
上の子が可愛くない、とか下の子が可愛くない、とかそんなことは全くないんですが、今の子育てから逃げ出したいと思ってしまうんです。最低です。
正直、上の子はその時々で悩むことはありましたが、新生児期から育てやすかったと思います。よく寝て、順調に大きくなりました。睡眠については、特に何もせずに一人で寝ていることもあったり、背中スイッチもそこまでひどくありませんでした。夜も授乳して寝かせたら、そのまま朝方まで寝ていました。
しかし、下の子は日中抱っこでも長時間寝ることはできず、ずっと起きて泣いています。上の子のお世話もあり、ずっと抱っこも困ります。ベッドでお利口でただ起きている時はそのまま寝ていなくても放置していますが、ずっと起きていて寝ていないので心配になってしまいます。
下の子が起きている顔を見るだけで辛くなり、涙が出ます。おかしいですよね。
夜中も頻回で起きて授乳、上の子は早起きで自分自身に全く余裕がないです。朝がはじまることも、夜が来ることも辛い気持ちしかないです。
虐待なんて絶対にしませんが、してしまう気持ちが正直わかります。暴言も吐きたくなります。
こんな自分が辛くて、子どもと3人でいながら私は泣いてばかりいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
お疲れ様です!
私も二児の母で、2人とも月齢近いです。
読んでいて産後うつではと思ってしまいました。
親とか、誰か頼れる人はいませんか?
私は近い人だと逆にどう思われるかとか気にしてしまう人間のため、シッターサービス利用しました。そうしたら急に肩の力が抜けて「あーこんなんでいいんだな」って思えました。
一回子供と離れてみてください!一息必要です!!
mama
毎日お疲れ様です🥲
私は子供一人ですが、新生児ぐらいの頃はなにもかも全てがしんどくて毎日子供と泣いていました、小さい子供さん二人でましてや下のお子さんが1ヶ月なんて大変ですよね😭
もう逃げ出したいって思う気持ちもすごくわかります、、また朝だ。また夜だ、って日に日に寝不足で絶望ですよね。
旦那さんやお母さん頼れたりしないんでしょうか。
市の産後ケアとか、、それに頼る余裕すら無いのはすごく分かるんですが。😭
お母さんも産後1ヶ月なのに頑張りすぎて体調壊してお子さんの面倒を見れなくなったら元も子もないと思います、、頼れる方を頼ってください😭😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。誰にも頼れないわけではなく、助けてもらっているにも関わらず、こんな弱音ばかり吐いています。
夜中や日中は基本ワンオペですが、お風呂やご飯など助けてもらっています。
それでも逃げ出したい、また朝が来た、もう夜だ、でもまた眠れない夜だ、と楽しいことを考えられないです。
子供のためにも市の産後ケア等利用した方がいいだろうなと思います。- 5月9日
YUKI
初めまして、私も2児の母です。
上の子が3歳、下の子は生後22日です😊
実は私も同じように逃げ出したいと思う事が産後1週間くらいにありました。
急に夜中に子育てから逃げたい。
夜泣きと言う先の見えない終わりの見えない物から逃げ出したい。
里帰りが終わったらどうなるんだろうと不安になって、いてもたってもいられずに家の中を歩き回ったり、雨が降る中外に出たりしていました。
数日後は夫の些細な発言に涙が止まらなくなって泣きながら怒ったり、また不安に駆られて「こんな事なら産まなければよかった」なんて言ってはいけないことを夫に言っていました。
さすがに夫に激怒されましたがその時は夜泣きの状況を知らないくせに!私の気持ちなんて分からない!と泣き叫んでました。
今は落ち着いて来ましたが今思うとマタニティブルー、産後うつだったんだと思います。
私も自分より大変な人は世の中にたくさんいる、私だけが辛いんじゃない、と頭では分かっていても、発作のように急に逃げたくなりました。
私も落ち着いたようにもしかしたらホルモンバランスの乱れなのかもしれません。
少しの間誰かに頼ってみたり、気持ちを誰かに聞いてもらったり、怒ったり泣いたりしてみても良いと思います。
あなたは1人じゃないです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
同じ方がいて救われます。そして、一人じゃないと実際に言われると本当に心が軽くなります😭ありがとうございます。
旦那に伝えても、そんな弱音ばかり吐いてても仕方がない、楽しいこともあるのに何を言っているんだ、私だけじゃなくて眠れない子どもも辛いんだぞ、とあまりわかってもらえず、母に頼って助けてもらっても、母は動いているのに私は休んでいいのか、と安心して寝られず、どうしていいかわからず、ただこの状況にいる自分から逃げ出したい、と思ってしまいました。いつか終わりが来るとわかっていても、今の私は終わりがないようにしか思えません。
でも、私だけじゃない、私のように逃げ出したいと思っても落ち着いたYUKIさんのお話を聞いて少し軽くなりました。
同じ状況だった方とお話しできてよかったです。ありがとうございます。- 5月9日
はじめてのママリ
すごくわかりますよー、うちも、ちょうど産んだ時、ママリさんのお子さんの年齢と同じくらいで、今は下の子は7ヶ月です。
もぉーもぉーもぉー毎日逃げ出したいです笑😵💫暴言もめっちゃ吐きます。心の中で1人になりたい。好きなことしたい。寝たい時に横になりたい。コーヒー好きな時に飲みたい。お風呂ゆっくり入りたい。って思ってます😞今日のご飯何食べたっけ?ってくらい詰め込んで今日も育児終えました。。旦那が休みの日は結構手伝ってくれますが、普段は寝かしつけまで1人で育児です。普段は保育所に行ってますが、下の子がまだ小さく短時間での利用だったり風邪ひいたりで預けてる感じもあまりしません😰預けててもこんなんですよ笑ママリさん、自分を責めないでください!わたしは、逃げたい!と素直に旦那に言いました笑旦那も逃げたいと素直に言ってました🤣そんなもんです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。わかっていただけるだけで頑張れます。
好きな時に寝たい、寝てほしい、毎日思ってます😭
7ヶ月お疲れ様でした。
寝かしつけまで一人で育児されるとのことで、本当に大変ですよね。
お聞きしたいですが、2人の寝かしつけはどうやってやられていますか?寝かしつけが一番うまくできず、辛いです。- 5月13日
-
はじめてのママリ
わたしも毎日毎回試行錯誤しています。。1ヶ月の時は下の子が添い乳をしていたら寝てくれていたので右側で添い乳をしながら、左手で、上の子をとんとんしていました。
しばらくすると、3ヶ月くらいに下の子が添い乳では大声で泣いて寝ないことがあり、下の子は私が起きた状態で授乳し、上の子をトントンしました。
4ヶ月5ヶ月くらいには、たまに、上の子に絵本を読んであげてる間に、コテっと下の子が寝てくれることがあり、そのまま寝かせて、上の子のそばでぎゅーしたりしながら寝かせられました。
今は添い乳のせいで夜中起きることが増えたので、とんとんで寝かせる練習を下の子にしてるんですが、長いと40分くらいギャン泣きしてます。寝かしつけてる間上の子はYouTube見て待っててもらうこともあります。。
下の子がギャン泣きしてるときに、上の子がうんちでたーと行ってきたり、寝そうなときに、上の子が足音立てて近づいてくることも多いです。。
毎日2人で大声で泣いたりしててクタクタです。。- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
毎日少しうまく行く日もあれば、全然ダメな日もあってなかなか自信が持てませんね💦
詳しく教えていただきありがとうございます。
寝かしつけやっぱり大変ですよね。下の子はずっと授乳で寝落ちしなくて、上の子と一緒に寝室に行っても立って抱っこしないと泣いちゃって、上の子は気が散って遊び出します。
下の子だけリビングで待っていてもらうとずっと泣いていて、泣かせっぱなしですが、そのまま寝ることもなく、難しいですね。
理想は、上の子トントン、下の子授乳で寝落ちしてほしいです。- 5月13日
はじめてのママリ🔰
私自身も産後うつなのかな、と思っていました。でも私より大変な人はたくさんいるだろう、とも思います。
私もここでは相談できても、なかなか近い人には言えません。地域のサービスについて調べてみようと思います。
ありがとうございます。
ママリ
ですよね、近い人に頼れない気持ちわかります。
夫もやってくれてるのに、他のお母さんもやってるのに、こんなので弱音吐けないなって…
うちはシッターさんが「この子を産むのはあなたにしかできないこと。誰にもできない偉業成し遂げたんだからあとは人に頼って、自分すごいだろって踏ん反り返ってたっていいのよ!」とか「野球なら三割でスーパーヒーローなんだから、育児で100点目指す必要ないのよ!ご飯食べさせて生かしてあげられてればそれだけでいい!」なんて言ってくれて本当に楽になりました。
助けてもらった数時間より価値のある時間でしたよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当にそうなんです。私より辛い状況の人がいることもわかっているのに、さらに周りに頼っていいのかな、と。
すごく救われます😭この子を産んだのは私なんだから、私が育てなきゃ、と人に頼るより、自分がやらなきゃ、と思っていましたが、生かしてあげられていればいいんだ!と思うと心が軽くなりますね。本当にありがとうございます。