![3児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう6歳なのですが、
小さくて色々検査しました😊
脳の下垂体を調べるのでしょうか??😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも1歳1ヶ月で6.8キロとかです。以前、遺伝子検査を勧められてしたのですが、特に何もなくて、もし次やるならMRIと言われました…。
その後いかがでしたでしょうか?
-
3児まま
今7.3キロなので、体重は全くダメなのですが、身長がグラフにギリギリ入ったので8月の検診まで伸びました🫣
出生体重、2500以下だったのでしょうか?👶- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!体重増えて良かったですね☺️なんとか、少しずつ大きくなってくれたら…
いや~それが正産期ぴったりの2742gで何の問題なく産まれてきて…。どんどんミルク飲まなくなって、生後3ヶ月くらいで曲線外れてしまったんです💦- 7月8日
-
3児まま
周りの子はどんどん体重.身長増えていくのに、なぜこの子は増えないのか…先生にも厳しい事を言われてストレスです😭
1日のうんちの回数など多いですか?🥲- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ち察します💦一番心配なのはママさんなのに、先生に怒られたって体重増えないんだからしょうがないですよね😣離乳食の時間もストレスです…。
うんちは普段2~3日に1回ですね!食べないからかやっぱり便秘です💦毎日整腸剤飲んでますよ!- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
参考になりますかね…?小さい仲間がいて嬉しいです😂
うちもMRIとか何か進展あったら、またここに書き込んで情報追加しますので!
がんばりましょう😂- 7月8日
-
3児まま
うちは逆に1日3〜4回するので
毎日整腸剤飲んでます😓
グラフうちもこんな感じです🫥
すごく助かりますっ✏️
いろいろ情報交換させて下さい🙇🏿♀️- 7月9日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
こんにちは。
1歳5ヶ月で体重7.3キロと小さめの娘がいます。
MRIをすることになった経緯やその後を教えて頂けたらうれしいです🙇🏻♀️
-
3児まま
入院前の健診で身長がグラフに入って、MRIの検査はまだ
やっていないので、分からないです🙇🏿♀️
離乳食を始めてから、ずっとご飯はちゃんと食べているのに
体重が増えないのが先生は気になるらしいです…
8月の健診で腹部エコーをするみたいです😰
何か検査受ける予定なんですか?- 7月20日
-
ままり
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️
検査を受ける予定はないんですが、経過観察で小児科でフォローしてもらっています。
身長も低めで体重の増えも良くなく、小柄な為気になっています、、🥲💦- 7月21日
3児まま
なんの検査をするかちゃんと説明されてなくて…😰
退会ユーザー
そうでしたか💦
そのくらいなら下垂体を調べるのかな?と思いますよ!
多分、下垂体機能低下症とか🤔
削除法しかないので、まずその検査って感じだと思いますが😊
3児まま
教えていただきありがとうございます🙇🏿♀️