
旦那がコロナになり、自宅療養中です。私と子どもたちの世話に加え、旦那の世話もしており、ストレスが溜まっています。
ちょっとイラッとした事がありました。
金曜日に旦那がコロナになりました。自宅療養です。
私と息子2人は当然に濃厚接触者で、私のワンオペはいつも通りですが、旦那の世話が増えました。
3日後には体調も良くなったみたいで、いつも通りの体調との事。
たくさん寝たから眠くないと夜中の3時までTVゲームをしてたようです。
朝、10時に起きてきて、お腹すいたと言ってきて、子どものご飯も終わって片した所でした。
こっちはずっと子どものお世話+旦那の世話+いつも通りの家事。仕事も行けない。外にも出れない。
ストレス溜まる一方です。
- えぐっちゃん(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
まず、部屋から出てくるな‼️って、そこの時点で私はブチギレますね🙄笑
なぜ部屋から出た?って感じです。
腹が減ったならLINEしろって感じです。
子どもや主さんに移ったらどうするの?って💦
出てこられたらまた除菌作業しなきゃだし…余計な仕事増やすな!黙って部屋に篭ってて!って感じですよね。。
うちは旦那がなったら即ホテル療養にいってもらうしかないなと思ってます😭

はじめてのママリ🔰
まさに同じ状況スケジュールを辿っています😭
うちの旦那はまだ体調優れないらしいですが、正直体調悪いアピールすらウンザリです。酷い妻ですよね😇
各関係機関に連絡やら職場に謝罪電話やら、その間に子供は構ってほしくて泣くし部屋は散らかり放題だしもう先が長くて😮💨
でも同じような方がいて励まされました〜
お互い頑張りましょう🥹
-
えぐっちゃん
お疲れ様です!
体調悪いアピールいらないからって感じですよね、
スルーしましょ🙆♀️
お互いに頑張りましょう♪- 5月9日
えぐっちゃん
余計な仕事を増やしてくれてます🙂
さっきも子供達寝てるのに2階から降りてきておもちゃでつまずいてキレてました。
ホテル療養して欲しかったですね、