コメント
みみみ
高額療養費は後から返ってくるので、限度額適用認定証をもらえば窓口負担は少なくて済むのではないでしょうか?
自己負担限度額は人によって異なるのでいくらとは言えませんが…
(健康保険組合に問い合わせれば教えてくれます)
実際のところ、おいくらまでなら大丈夫なのかわかりかねすが、1回の採卵と移植で妊娠するとは限らないので、結果的に高額になることはあるかもしれません。
はっぴー
限度額適用認定証を毎月初めに提出して4月から体外受精をスタートしました!
結局は月をまたぐとリセットされ限度額まで支払わないといけないので、払う額はあんま変わらないのでは?と思ってます🤣🥺🥺
けど今月採卵して9万だったので、今月の支払いはもう限度額超えてるので次クリニック行った時は支払いはないのかな?と思ってます!🥺(まだその後行ってないのでわからないですが)
参考になれば、、、、、!
説明が下手なのでわかりずらいかもしれませんすみません💦
-
28sai🎋
ありがとうございます😊
- 5月9日
28sai🎋
ありがとうございます😊