
コメント

かなぶん
排卵するかどうかだと思います!
多嚢胞でも排卵さえすれば自然妊娠可能です。
私は不定期排卵だったようでクロミッド飲んで2人自然妊娠で授かりました。

はじめてのママリ
私は多嚢胞で人工授精で一度妊娠しました!(初期流産になりましたが😭)
なので妊娠は可能だとおもいます☺️
うまくいってますように💗
-
🌻
希望が持てます‼️
ありがとうございます🥲♥️- 5月9日

はじめてのママリ👦👧
友達は自然妊娠できてましたよ!
-
🌻
ご返信ありがとうございます。
私も自然妊娠を望んでいましたが夫婦共に年齢も上がってきているので人工授精を今現在4回目を行なっています。
今回は妊娠していたいなという心境です。- 5月9日

はじめてのママリ🔰
自然妊娠しました🤰🏼
とにかく周期バラバラで排卵もいつ起こるかわからなかったので、かなりタイミングとってました!

はじめてのママリ🔰
私も多嚢胞と言われ、卵子が育って排卵をしているか見てもらっていましたが、卵育ってないね〜と言われて今月はダメか…。と落ち込んでいた月に自然妊娠しました!結果その子は初期流産となってしまいましたが、病院の先生には卵育ってなくても時々排卵することあるよって言われて希望が持てました!
🌻
ご返信ありがとうございます。
私は多嚢胞卵巣症候群ぎみと言われ先月4回目の人工授精をし今結果を待っているという感じです。
排卵も毎回しっかりしてるのに何で妊娠しないんだろうと毎回落ち込んでいます。
今回こそは妊娠したいです。
かなぶん
病院言ってるってことは卵の大きさ測ってもらって排卵も確認してますよね??
それなら多嚢胞だから確率が低いって事も無いのであとは神のみぞ知る…ですね😂
授かりますように❤