
コメント

はじめてのママリ
気になりませんよ☺️
漢字は違いますよね??

ママリ
最初に聞いた時は しりとりのように繋げたかったのかなー?と一瞬思うかもしれませんが、特に気になりません!
-
ママリ
気になりませんか!🥺
コメントありがとうございます😭😊- 5月8日

べじたぶる
きょうだいなので逆に合わせてきたとしても何にもおかしくないと思いますよ😊✨
いつかちゃん、つかさくん素敵な名前だと思います🥰
-
ママリ
なんで「つか」お揃いなの?!😂
とか思われるかと...
うれしいコメントありがとうございます😭- 5月8日

海波
両親が気に入ってるなら、私は良いと思います😌
読み方で気になるなら、漢字を重ねるとかでも良いと思います😌
私達は兄弟共に共通の漢字を入れました😌
下の子に関しては出産するまで性別が分からなかったので、男女の名前を考えていましたが、両方とも共通の漢字を入れていました😌
-
ママリ
共通の漢字にするのは難しそうです...
でも同じ字入れるの素敵です🥺✨
コメントありがとうございます😊- 5月8日

ママリ
全然気になりません🥰!
つかつかしてますか?!という
パワーワードにちょっと笑ってしまいました😂🤣💕
-
ママリ
気にならないですか!😭
つか に何の意味も思い入れも無いのに何故かお揃い...?
笑って頂けて嬉しいです😭😂😂❤️
コメントありがとうございます🥰- 5月8日
-
ママリ
響きが同じだったり漢字を合わせたり
するときょうだい感あって可愛いな〜
って思います🥰
つかになんの意味も思い入れもないって
いうのにまた笑っちゃいました🤣!
うちの子は男の子3人最後の字と読みを
同じにしたのですが、次男を名付けた時点で
あ、これ三男産まれたらこの字入れないと
いけないパターンや😰三男だけ仲間はずれになってしまう😰って若干思いました😂
もし3人目を希望していらっしゃるなら
こういう場合もあるってことだけど伝えて
おきます😂- 5月8日
-
ママリ
わぁ🥺止め字同じはちゃんと意味もあって素敵だなと思います🥰💗
3人目は分かりませんが、わざわざつかを入れるのはきっと無理ですね...🤣
でもたしかに仲間はずれ感がでるかも?!😂
その可能性全く考えてませんでした!ありがとうございます😂❤️- 5月9日
ママリ
漢字は違います!
上の子は漢字二文字
男の子は司 を考えてました🥺
コメントありがとうございます😊