
旦那は平日の家事を洗濯だけ担当し、その他の家事や子供の送迎は全て私が行っています。旦那が家事をしていると言うと、名もなき家事の存在を指摘したところ、理解されずに怒られました。共働きでも女性に負担が偏ることに悩んでいます。
旦那は家事してると言えるのでしょうか?
うちは共働きで旦那は帰宅遅いので平日の家事は洗濯だけで、私は朝の子供の支度の準備や帰ってきてからのことや洗濯以外の家事は全て私です。
もちろん保育園や学童のお迎えも私です。
習い事の送迎や歯医者や眼科などその他もろもろも全部私です。
旦那が家事してるというので、
私が「名もなき家事が沢山あるよ」
って言ったら、旦那が「なにそれ?」と言うので、「分からないってことは家事してるとは言えない」って言ったら怒って、「洗濯もゴミ出し(ベランダにあるゴミ袋を玄関前に運ぶだけ)もしてるやん!そんなん言うなら、何もしない!」って怒りました。
正直、旦那が家事しない!ってなっても、洗濯だけなので、乾燥まで洗濯機に任せれば、なんとかなるし、なんにも困らないのが現状です。
ゴミなんか運ぶだけで家事してるなんてよく言うなって思います。
名もなき家事の方が沢山あるのに、それに気付かないほど、あなたは何もしてないんだよって言いたいけど、怒るからもうこれ以上言いません😭
本当共働き夫婦って絶対女の人に負担偏りますよね😥
- ママリ(4歳9ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

さやえんどう
時間的に仕方ない部分もあるとは思いますが、家事してるなんて言えないですよね😅
見えない家事のチェックリスト作って渡してみたらどう反応するんでしょうか…怒ってしまいますかね😅?

はじめてのママリ🔰
今は育休中ですが入る前は家事全て私でした!
保育園の送迎も病院関係も全てです!
お子さんたくさんいらっしゃるのに本当にお疲れ様です💦
私も復帰したら2人の送迎育児家事できるのか不安で仕方ないです😂
-
ママリ
本当に子供が増えていっても時間は同じですることだけ増えるのでいっぱいいっぱいです😭
旦那は好きなだけ残業できるけど、私はお迎えあるので時間制限ありますし、そういう意味でも自由で良いよなーと、余計にイライラしちゃいます😂- 5月9日

うー
洗濯とゴミ出しだけ(しかも集めず運ぶだけ)…全くしてないわけではないかもですが、胸張ってしてる!!とは言えないですよね😅
うちは共働きですが、私が家事をしてない側です🤣
-
ママリ
家事してない側なんですね!
全く羨ましいです!
旦那さんが率先してしてくれますか?
家事好きな旦那さん羨ましいです😭- 5月9日
-
うー
そうですね、率先してやってます⭐️
というか主婦って感じの動きかと思います😊- 5月10日

Mon
洗濯も家事なので、旦那様も家事はしてると思います。
平日遅いので、洗濯係なんですよね。
フルタイム勤務ですが、うちの旦那は特に家事はしません😅
育児・躾・習い事・お出かけは旦那メインなので、まぁ良いかなと思ってます。役割分担かな😂
-
ママリ
そうです、洗濯立派な家事だとは思いますが、あまりにも私の役割が多すぎてイライラしちゃいます😂
- 5月9日
ママリ
そうなんです、時間的に仕方ないとは分かってますが、普段できるだろってところも私任せなのでイライラしちゃいます😅
名もなき家事をズラーっと並べたいですが、旦那の性格上怒りそうです😭