
コメント

優龍
逆です。
保険適用されてたら
おります。
10割
3割
などの表示ありませんか?
明細書をよく見てください

reitomo
私だったら保険会社側に訊きますー。
病院側では保険金が下りるかどうかの判断はつかないですし。
優龍
逆です。
保険適用されてたら
おります。
10割
3割
などの表示ありませんか?
明細書をよく見てください
reitomo
私だったら保険会社側に訊きますー。
病院側では保険金が下りるかどうかの判断はつかないですし。
「保険」に関する質問
パート、社会保険について よく年収130万をこえたら、自分で社会保険に入るって書いてありますが、 パートで年収130万はこえるけど、週20時間未満で、社会保険に入るための条件に満たさない場合はどうなるんでしょうか??
初めまして 質問お願い致します。 10年以上前に 父親の扶養に入りながら年収200万以上ありました。 その時は学生上がりで扶養の存在や条件を知りませんでした。その生活を2年ほど続けていたと思います その場合って、…
体外授精4回して1個戻しで妊娠に至らずです。 保険で移植できるのはあと2回で 残された卵は3つです。みなさんなら2個戻ししますか? もし2個とも着床すると双子ができるので ずっと避けてきましが、まさが自分が4回目まで…
お金・保険人気の質問ランキング
ちゃん
あ、間違えました😂
保険適用されてなかったら
の間違いです💦
会陰裂傷については
明細書に記載がないです。
別の名称で記載されてあるものなのかどうかその辺もよく分かりませんが、
ただ母子手帳には
縫合術まで記載されてあって
これは保険適用外なのか?
そうじゃないのか全然わからず…
適用外のものに関しては金額だけ記載されていて、それが何に該当するものなのかが分からなくて。金額は5000円程でした。
優龍
母子手帳じゃなくて
明細書ないですか?
病院でお金払うときの
内訳書です。
名称じゃなく
3割、
10割
のような表示、枠組がないですかね?
ちゃん
遅くなりすみません💦
元保険会社の義母にも見てもらいましたが明細書に枠組みなく、また明細書での記載もなかった為適用外なのかもね?とのことなので保険請求はやめました。