
コメント

もふもふ
うち逆で、1人目助産院、2人目総合病院でしたが、安心できるのは総合病院ですね!
小児科とも繋がってますし、
何かあった時の処置がすぐできるので。
1人目助産院で産んだ時、衰弱で結局少し遠くの総合病院へ送られてなかなかややこしく大変だったので💦
もふもふ
うち逆で、1人目助産院、2人目総合病院でしたが、安心できるのは総合病院ですね!
小児科とも繋がってますし、
何かあった時の処置がすぐできるので。
1人目助産院で産んだ時、衰弱で結局少し遠くの総合病院へ送られてなかなかややこしく大変だったので💦
「病院」に関する質問
元々強迫性障害があるのかなと思っていました。 レジの仕事をしても、お客さんに渡すおつり合っていたかなぁ?とか(自動レジではなかった)お箸入れ忘れてないかなぁとか心配が続き、その仕事はやめて工場のピッキングを…
場面緘黙系年長息子 幼稚園お迎えいくと首に血の塊と傷が、、 どうした?ってきくと 〇〇くんがやった、、、 自分はなにもしてない おもちゃの取り合いもしてない といってて相手の子は 私が知る限りお友達とトラブル あ…
今月から妊活しよう!と思ってたのですが生理がいつもより早くきてしまって気持ちがブレてきてます💦 なぜかというと、4月から妊活をして妊娠した場合出産予定日は1月4日辺り。(3人目妊活です)何週に産まれるかなんて分か…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りーちゃん
そうですよね〜医療体制がないというのが不安ですね💦
妊娠糖尿病で娘は低血糖で別々に入院してたのでそこも不安です😅ありがとうございます!
もふもふ
何も心配のない母子ならご飯もおいしくて良いと思うのですが、何かあったのなら医療体制があるほうがいいかもしれないですね💦