
風疹抗体が低いので検査したいが市の無料検査は対象外。どこで検査できるか不安。
先日血液検査をして、風疹抗体が16しかなくて低いと言われました。
私も旦那も1998年生まれの23歳なので、ワクチンはきちんと2回打ってます。
それなのに抗体が低いと言われて、旦那ももしかしたら低いんじゃないかと不安になり抗体検査をしてほしいと思ったのですが、調べてみると市の無料検査は年齢的に対象じゃないことが分かりました。
その場合どこで検査をしてもらえるのでしょうか??
今は風疹は流行していないし、コロナの影響でみんなマスクしてるし手洗いうがいをしっかりして、人混みや子どもの集まるところに行かなければよっぽど大丈夫と言われたのですが、日々検索魔になってしまい不安です💦
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのままり
抗体付きづらい人もいますからね。
私も妊活前に調べて風疹抗体価ありましたが麻疹がなかったのでワクチン打ちました😥
抗体価は調べようと思ったら自費にはなりますが普通の内科とかで大丈夫だと思います😊
電話とかで聞いてみたら確実だと思います。

はじめてのママリ🔰
風疹の抗体はつきにくい人は何度打ってもつかないので2回打っていようが仕方ないですね。
内科に相談するとやってくれるところありますよ。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
ワクチン打っていれば大丈夫だと思っていたので抗体がつきにくいということもあるんですね🥺
教えていただきありがとうございました🙇♀️- 5月8日

初めてのママリ🔰
私も昔打っていると思うけど
1人目の時抗体が低く出産後に産院で打ちました💉𓂃◌𓈒𓐍
でも2人目の時も抗体が低く
抗体付きにくいのかもしれませんが
また産後に自費で打ちました🤣💦
そして3人目でこの前血液検査をしたので結果ドキドキですが
またどうせ低いんだろうな〜と思っています🤣
抗体が付きにくい人は付きにくいみたいです🥺
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
私も産後に打つように言われました😅
抗体がつきにくい人がいるということを知ることができて少し安心しました。
教えていただきありがとうございました🙇♀️💕- 5月8日

mama
私も抗体が低かったので打ちましたが上がってなかったのでつきにくいタイプみたいです!
普通に内科でみてもらえると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
ワクチン打っても上がらないこともあるんですね🥺
一度内科で調べてもらいます!!
教えていただきありがとうございました🙇♀️💓- 5月8日

ママリ
2人目妊活前に16しかなかったので打ちました。
なのに今回初期の血液検査でまた16になってて💦💦
2年前に打ったばかりなのに抗体つきにくいみたいです😣
内科で検査してもらえますよ!!
近くの病院に問い合わせてみてください☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
2年前に打っていても上がらないこともあるんですね😭💦
同じ数字なので勝手に親近感が湧きました🙇♀️
一度内科で調べてもらおうと思います!
教えていただきありがとうございました🙇♀️❣️- 5月8日

はち🐶
不安ですよね😭
1人目の時同じ数字でした💧
私もよく検索魔になってました😢
上のコメントにありますが、内科で検査してもらえます✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
低いと言われると不安になりますよね😭💦
一度内科で調べてもらおうと思います!!
教えていただきありがとうございました🙇♀️❤️- 5月8日

こつぶママ
風疹の抗体検査は自費で内科などで受けれます。
風疹のワクチンは打っても抗体がつきにくい(低い)方もいるみたいです😔
ここ数年は国内での流行はないようですが、流行期は大体春~初夏にかけて多いそうです。
コロナが落ち着いてきているので人の移動が増えてきていることや、脱マスクの議論も出てきているので今後流行する可能性も否定出来ないかなと思います💦
私と夫はワクチン1回世代で2人とも抗体が低かったので、
流行期ではなかったですが念の為、ワクチン接種しました。妊娠中は風疹ワクチン接種は出来ないので、私は産後の入院中、夫は私の妊娠中に接種です😔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
私も抗体がつきにくいのかなと少し不安です😭💦
春〜初夏ということはちょうど今くらいの時期ってことですね🥺
たしかにその通りですね😭いつ流行するかわからないので極力外出や人混みは避けて行動したいと思います。
丁寧に教えていただきありがとうございました🙇♀️❤️- 5月8日

ともみ
26歳で私も2回打っていますが抗体価16でした😅
妊活前に内科に電話予約して検査しました
検査は完全自費でしたが接種は市から少し補助が出ました🙂
4ヶ月後に妊娠して抗体価調べましたが16のままで抗体付かない体質なんだなと、、😷
あと何故か私の通う産科では16でも抗体有りと判断されていました😅
主人にも受けてもらおうかと思いましたが産科で指摘されなかったのでそのまま今に至ります🙂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
実費でおいくらくらいでしたか??
4ヶ月後に戻ってしまうこともあるんですね🥺💦
産科によって違うんですね!!
私の産科では不安ならご主人も一度検査してみてくださいと言われたので悩んでいます😢- 5月8日
-
ともみ
病院によって自費の扱いが100%だったり150%だったりしますが私は検査が5,000円でワクチンが8,000円でした🙂
私の市ではワクチンに3,000円の補助(還付)が出るので検査、ワクチンでトータル12,000円でした😷
抗体価8以下だとほぼ免疫なしですが、16は微妙なラインで多少は罹りにくくなるようです🙂
32あっても罹る時は罹ると言われました😅- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
とても丁寧に教えていただきありがとうございます🙇♀️🙇♀️❤️- 5月9日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
内科でできるんですね!聞いてみます🙆♀️
教えていただきありがとうございました🙇♀️💓
はじめてのままり
あと抗体価16だと
全くないわけじゃなくて
心許ないな〜という感じなので
全くない人よりはマシなんじゃないのかな、と思います。
8とかだとやばいな😥と思いますが
16だとあるけど少ないな🤔って感じだと思います😥
はじめてのママリ🔰
先生にもそういう説明をしていただきました🙇♀️
なので、病院ではそこまで心配していなかったのですが、風疹抗体検査の数値が少なかった方へという書類を沢山いただいたので、読んでいるうちにどんどん不安になってしまって…😭💦