※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょうちょ
子育て・グッズ

新生児がゲップをしてくれず、吐くことが多い場合、横向きで寝かすのは避けてください。ゲップを促す方法を試してみてください。

生後20日の新生児。訳あって完ミでそだててます。原因なのをしないとかならず吐いちゃいます、が、なかなかゲップをしてくれません💦😭 この場合諦めて横向きで寝かすしかないのでしょうか…毎回のように吐くのでミルクの時間が怖いです😭 タラーと口の横から垂れる程度から結構な量を吐く時があります😭

コメント

がじゃいも

飲むのが下手な子は毎回吐きますょ!!笑

4.5ヶ月まで、下手な子は吐きますょ‼︎

少しタオルなどを下に敷いて頭を高くして寝かせてあげるのもありだと思います‼︎

ミルクを飲ます時に少し縦だき風に飲ませるのも良いと思います

  • ちょうちょ

    ちょうちょ


    確かに毎回咥えるまでに時間がかかります😭
    乳頭混乱を起こしていて片方の乳首を吸ってくれなかったので乳腺炎になりつい先日に母乳を止めて完ミにしたんですが何せ全くゲップをしてくれなくて…。
    そのくせお腹が張って気持ち悪いのかミルク後によく泣いてしまい💦💦
    極端に下手だと吐いちゃうのも仕方ないんですね、、

    • 5月8日