※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

生後6ヶ月の離乳食初期、トマトが苦手なようでオエッとなって、その後ギ…

生後6ヶ月の離乳食初期、トマトが苦手なようで
オエッとなって、その後ギャン泣き、
トマトをあげると、ほかのものも食べてくれず、
強制終了となります🥺

なにか味などつけたほうがいいんでしょうか?
お粥と混ぜたり、ほかの野菜と混ぜたりしたんですが
ダメです😭
かごめのトマトピューレを薄めたものをあげてますが
普通のトマトで作ってみるべきでしょうか

コメント

deleted user

またそのうち献立の幅が広がってくれば食べてくれるようになるかもしれないので、苦手なら無理して食べさせなくても大丈夫だと思います☺️

娘は最初大根とだし汁が苦手でしたが食べすすめていくうちに食べられるようになりました😊

そうママ

ちょっと加熱すると甘みが増しますが、ダメですかね?

我が家もフルーツトマトみたいな甘いトマトしか受け付けず、最初は苦労しましたが、今はミニトマトぱくぱく食べてくれます😅

ポン子

フルーツトマトでもダメですか?ダメなら無理してトマトを進める必要もないかと思うので、違う物で進めていけばよいと思います✨

りり

私ならあげるのをやめます🤔💭
今食べなくても大きくなったら食べられる子もたくさんいますし、絶対に食べないといけないものではないからです👌🏻
今の時期は食べることに慣れることが目的ですしね!

我が子も白身魚が苦手だったので、1ヶ月ぐらいあげませんでした!
先日久しぶりにあげたらパクパク食べたので、休んで良かったなって思いました☺️

deleted user

かぼちゃ多めで混ぜたら食べました!!
が、無理して食べなくてもいいのかなって私は思います😂💡