※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

主婦やママとしての自己肯定感や周囲への尽くし方に悩みがあり、自己啓発本を読んでいるが、追い詰められることも。周囲に理解されず、自分中心に生きているのではないかと友人に疑われている。

自分(ママ)ばかり頑張ってると思ってしまう

主婦やママでいることが大変で
育児系や自己啓発系の本を探し
少しでも考え方が変わったり楽になったりできないか
って藁にもすがる思いで読むのですが
本によってはかえって追い詰められることがあります
(なるほど!と思える本ももちろんあります🌟)

アンガーマネジメントとかなら
いや数秒ところか1秒我慢するのもキツいわとか
自己肯定感とかなら
子供や家族の自己肯定感をあげてあげると楽になる?
自分ばっか尽くしてる感あるなあとか
周りを変えるのは難しいから自分を変えようって
自分が変わっても周りは結局変わらないよとか
まあ自分でも面倒な位にひねくれてしまいます😅

ママや主婦の為にこうしてあげなよみたいな本は
なかなか見つからずママが子供や家族(旦那や親)の
為にあれこれしてあげなよみたいな本ばかり見つかる
気がするのも、ひねくれる原因かな?🤣

なんて話を友人にしたら
いつまで自分中心に生きてるんだ
なんか障害でもあるんじゃないのと疑われました😓

コメント

ひぃ

私も同じ思いしてます😂💦
産後仕事いき始めたら
え?やってる事フェアじゃなくない?って思ったり…
主人がいる=頼れる だと思っていたけど仕事柄丸一日家に居ないので頼れない。そもそも居ないも同然🤣
結局自分の理想?を押し付けてるだけなんだろうなぁとか思いつつ、それでも子供対大人は
やはり体力だけでなく精神面でもかなりやられますよね😅

私は友人に話したら
優しすぎ〜旦那にもっとやってって怒ったらいいのに〜。って言われました‪w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん仕事してると結局ワンオペになったり家庭内のしわ寄せがママに行く気がします。
    私も旦那に頼れと言われますが頼ったら頼ったでイライラされるので、じゃあ自分でやった方が心の健康的にマシじゃんってなります。

    • 5月8日
あずきママ

育児家事は、当たり前だと思われがちで、感謝されにくいですもんね。でも主婦である私達は頑張ってますよね!

旦那様もお仕事頑張ってくれてるからこそ、生活できますし、お互いの助け合いで家族は成り立ちます。

私は褒めて欲しい時は素直に主人に言いますよ。頑張ってるから褒めて。頑張ってるからご褒美買っていい?って聞きます。笑

最近は息子が、ママありがとうとか言ってくれるようになり、報われてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんお願いすれば褒めてくれるのですか?それなら羨ましいです。
    私はやって当然、むしろ手のかからない子供なんだからもっとできるだろ病む理由がわからんって言われます。

    • 5月8日
  • あずきママ

    あずきママ

    お願いすれば褒めてくれますが、俺も頑張ってるアピールもすごいです。笑

    旦那様、ママリさんが居なくなって初めて気付くパターンですね。
    私は今回の出産で、母を呼ばず、里帰りもしないので、旦那には大変さを味わってもらう予定です。

    • 5月8日
deleted user

夫や家族に尽くしてあげてる感はないですね〜尽くしてないので(笑)
こどもがいることで色々制約はあるけど、逆にそれで助かっている面もあるし。
手を抜きまくって頑張らなければいいのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も別に尽くしてるわけではありません。
    やらないと困ること怒られることを時間の隙間見つけてやっています。

    • 5月8日
sig

はじめまして‼︎読んでいてすっごく気持ち共感しました。母は、本当に頑張ってるなって思います。

私は専業主婦を5年していましたが、夫の家庭内での見下す態度や暴言、そこからのモラハラが酷くなり別居しています。

今はフルタイムで仕事をしていますが、ある程度は自分の時間を持って自分を保って初めて、笑顔溢れる家庭が築けるなっとよく思います。

男女平等にはいかないところもありますし、女性の方が家庭内で役割を担う割合が多いですが、仕事と家事育児を天秤にかけるものではないですよねー。両方大変、夫婦でお互い頑張ってるって労い合えたらいいですよね。