※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰あまねん
子育て・グッズ

旦那が子供にYouTubeを見せて寝かしつけたことに怒り、借金や風俗通いのストレスも重なり、言い合いになりました。

旦那に寝かしつけをお願いして、私はリビングに1人時間をしていました!
寝室に行く際に、旦那に寝る時に、YouTubeは絶対見せないでね(過去に暗闇に見せていた)ルーティンになっちゃうし、見たらずーと寝ないで見るからと伝えてました。(自閉症スペクトラムで気に入ってしまうとルーティンになってしまう時があります)それが夜中の1時くらいに寝室を覗きにいったら暗闇でスマホでYouTubeを見せて自分は寝てました😰娘は17時くらいに夕寝したから寝るのには時間かかるかなとは思いましたがまさか、、夜中の1時にYouTube見てるとは😢
私も一緒に寝ればよかったんですよね😥自分にも腹が立ち😭
すぐにYouTubeを止めて、娘の横に寝てトントンしたら寝ました🥲そこから旦那と言い合いになり、逆ギレにすごい顔で近くまで近づいてきて本当嫌でした。この1年間で260万の借金発覚からの連日風俗通い発覚もあり、私もだんだんストレスが溜まりにたまってしまい🥲こちらに愚痴を書いてしまいました😓

コメント

はじめてのママリ🔰

愚痴というか、酷すぎてそんなん言いたくなりますよね💦その旦那さんの行動は立派な育児放棄というかなんというか💦
借金のくだりも含め、まあねんさんストレス溜まりますよね💦休めてますか?

  • はじめてのママリ🔰あまねん

    はじめてのママリ🔰あまねん

    なぜか、逆ギレっぽく言われてすごく腹が立ってしまい😭
    朝にも起きてから、酒入って眠いのは分かるのですがだからといって4歳児にYouTube見せて自分は寝るって言うのはおかしいって言うことははっきり伝えました😓

    • 5月8日
deleted user

ひどいです💧
旦那さん父親の自覚ナシですね。

  • はじめてのママリ🔰あまねん

    はじめてのママリ🔰あまねん

    昔から自分が1番なのは変わりなく😓自分はそう思ってないみたいですが😩朝にも、ちゃんと酒入って眠いのは分かるけど、4歳児にYouTube見せて自分は寝るのはおかしい事はまたはっきり伝えました😥

    • 5月8日
はじめてのママリ

You Tubeをみせることの罪悪感がないことと、父親としての自覚が欠如していますね…
寝る前にYou Tubeをみせれば脳が興奮状態になりますますねむりません。
おっしゃるとおり、今日特別にオッケーにしたら、子どもにとっては今日だけといあ概念がないので、毎日オッケーになるのは当然…
You Tubeみせてと暴れられて親が苦労するのは目に見えています。
まだYou Tubeを長時間視聴することの悪影響についてはわかっていません(まだ年数もそんなに経っていないので)が、斜視になるリスクは高いという研究結果は出ましたね。
私としては、テレビと違っていつまででも自分の好きな情報だけを繰り返し再生できるネットの動画の視聴は、前頭葉の発達を阻害する可能性があると考えています。
また、最近はネットですぐに情報が得られてしまうことで自分で考えることを放棄しているように見受けられる人も多いですね💦
自閉症スペクトラムがあるなら、なおさら脳の凸凹の凸の部分を伸ばしてあげたい(私も発達障害です)。
そのためにはYou Tubeはリスクが大きいと思います。
また、成長ホルモンをしっかり分泌させるためにはなるべく早く寝かしてあげたほうがいいですね。
遅くまで起きていて成長ホルモンが分泌されなければ、性ホルモンが出てしまいます。将来的に初潮が早くなったり、短絡的になったりしてしまう可能性があります。
その辺を大人なら認識して親として責任を持って行動してほしい!と、旦那さんに虎視眈々と伝えましょう。
決して感情的になってはいけません。
感情的に訴えれば、防衛本能で話の内容を拒絶し、自分は悪くないモードで応戦してくるだけです。
バカな夫はバカ扱いするとますます子どもじみていくので、大人として扱って行きましょー。

  • はじめてのママリ🔰あまねん

    はじめてのママリ🔰あまねん

    ありがとうございます😥本当に今が一番大事な時期なのでもう少し大人になってほしいです😭朝起きてから、酒入ってて眠いのは分かるけど4歳児にYouTube見せて自分は寝ることはおかしいとまた伝えました!何処まで理解してるかはわかりませんが😢昔から自分が1番なタイプなのですが、もう父親なので自分は二の次とそこはもう少し自覚してほしいです😰

    • 5月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝からお酒を飲むんですか💦
    自由ではありますが…あまねんさん寛大ですね。
    きっと自分のことは二の次にしろって言っても受け入れることはできないと思います。
    とりあえずまずは自分のことをしっかり管理できるようになってもらわないとですね。
    借金は何に使ったのか、風俗通いのお金はどこから捻出したのか、朝からお酒を飲むことについて罪悪感はあるのか、真面目に聞いてみましょう。
    罪悪感があるならイライラ怒り始めるかと思いますが、その感情から逃げて向き合わないでいると繰り返してしまいます。
    まったくなんとも思わないというのなら、それはもう前頭葉が萎縮してしまっているか脳の異常かなと思います。治らないので強制的に管理するしか(お金を使わせない、借りさせないようにすればもっと危険な闇金に手を出すのである程度は渡してどう使うのか一緒に管理するとか)ないかと思います。
    子どものことについては、酔っているときは頼らない。
    週に一度、シラフで外で思い切り走り回るなどして貰うことくらいは父の役目としてお願いしてみては。
    自閉があるのなら体を動かしたりバランス感覚を磨いたりすることは感覚統合に有効です。

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰あまねん

    はじめてのママリ🔰あまねん

    すみません、お酒を飲んでたのは昨日の寝る前です😭毎日晩酌が日課なので夜は飲まない時はほぼないです😓借金は結婚前からあったらしく、風俗通いのお金はその借金です。。それを去年発覚して、すべての管理は私がするようにしました😥私の言葉足らずですみません😓

    今日は旦那に、娘を公園に連れて行ってもらいました!考え方が本当に子供なので、少しづつ父としての自覚をもってもらえるように私も頑張ります😓 

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰あまねん

皆様、コメントありがとうございます😓自分が言い過ぎなのかと、不安にもなりましたが皆様のコメントみて、やっぱり違うよなともっと思えました❗️これからは旦那にもちゃんと説明して、理解して貰えるようにこちらも大人の対応で接して行きたいと思います😓