
コメント

はじめてのママリ🔰
掛け持ちは保育園関係なく、職場がダブルワーク可能としてるかどうか、じゃないですかね?🤔
正社員のほうが福利厚生とかしっかりしてるし、子持ちで雇ってもらえるならありがたいですが、扶養に入ってるなら制限ありますし、急な欠勤とかノー残業とか育児とのバランスが取れないとしんどいかなと。
はじめてのママリ🔰
掛け持ちは保育園関係なく、職場がダブルワーク可能としてるかどうか、じゃないですかね?🤔
正社員のほうが福利厚生とかしっかりしてるし、子持ちで雇ってもらえるならありがたいですが、扶養に入ってるなら制限ありますし、急な欠勤とかノー残業とか育児とのバランスが取れないとしんどいかなと。
「正社員」に関する質問
仕事探しています。 シングルマザーで正社員ではなく、パートで働いている方いますか??? どのような所で働いていますか? (ボーナスありますか?休みの融通ききますか?) 月にどのくらい貰えていますか? パー…
9ヶ月前に正社員時短で復帰しました。産休入る前までは割とバリバリ働いていましたが、復帰後、仕事にやる気が出ないし育児と家事と仕事って無理。。所謂マミートラックになりました。仕事行きたくないと思う毎日。同じ立…
正社員で働きたいと思ったけど 正社員で働いたら子供達の夏休み毎日いろんなところ出かけたり 旅行に行ったり自由に動けなくなるのか。 子供育ててる間はパートが自由が効いて1番いいのかな。 習い事の送迎とかも正社員だ…
お仕事人気の質問ランキング
はるママ
コメントありがとうございます。
扶養が少し分かりませんが 子持ちで雇って貰えたらそっちの方が良いですよね。。。
保育園 多少関係有るかと思いました😅 転園出来て慣らし保育とか始まったら休まないと だと思うので!!
はじめてのママリ🔰
ママリさんがご家族の扶養に入ってる場合は扶養内での勤務時間、給料でないとだめですね。
保育園(役所)にはもちろんすべての勤務について話さなければなりませんし、慣らしのこともわかりますが、そもそもパートでもダブルワークや副業禁止になってる職場の場合は掛け持ち自体がルール違反です。
はるママ
ダブルワーク(何個も仕事)OKな職場です!!
はじめてのママリ🔰
それならとりあえず今の職場で正社員になることを目指します!
はるママ
今の職場片道1間30分かかる場所なんで悩みますよね😅
新しい場所では考えたりしないですか??
はじめてのママリ🔰
結構遠いですね😲
それなら自宅近くで新たに探します💦
パートでも保育園入れる地域ならいいですが、、
はるママ
激戦区とはこの事を言うのですね😅なかなか決まらない