
妊娠中の最後の旅行を希望していたが、旦那が仕事を理由に行けないと言われ、ショックを受けているという相談です。
出産前の旅行について、旦那の愚痴です😭
皆さんは、妊娠中に夫婦で最後の旅行に行かれましたか?
私は初マタで、記念に絶対行きたい!と思っていて、前々から旦那にも言っていたのですが(その時点では旦那も行こうねと言っていました)最近やっと安定期に入ったので、旅行いつ行こうか〜?と話してみたら、旦那が仕事を休めない(というか休む気がない)とかで諦めました、、。
旅行に行くから休みますなんて言えるわけないだろ、出産前最後だからって旅行に行くなんて聞いたことない!と半ギレで言われました。
前は行こうと話していたし、凄く楽しみにしていたのに休めないと言われショックで落ち込んでいると、なんでそんな態度取られないといけないんだ、俺が悪いのか?と言ってきました。
旅行といっても遠くに何泊もしたいわけではなく、2泊くらいで隣県辺りまでのつもりでした。
私たちは新婚旅行もしてないし、(代わりに温泉に1泊はしましたが)結婚式も無し、ウエディングフォトも無し、婚約指輪も無し、結婚指輪代も多少私も出しました。
なので、夫婦で最後の旅行くらい行ったっていいじゃん!!と思ってしまいました😢
私がわがままなのでしょうか、、、。
皆さんはどうでしたか?😢💦妊娠中もあってか情緒不安定でイライラが止まりません😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も結婚式なしで旅行もコロナがあったので2人で行ったことないです😢
出産してなにをしとけばよかったかって、やっぱり旦那と2人で旅行したかったな。です😢
今だからこそ2人の時間を大切にしたいという気持ちを伝えてみたらいかがでしょう?😢✨

はじめてのママリ🔰
私は妊娠7ヶ月くらいの時に1泊で隣県まで温泉旅行に行きました。
幸いあまりお腹も張らない体質で、結果として何事もなく出産まで至れたので良い思い出になってますが、それなりにリスクもあるので何とも言えないですね…こればかりは結果論なので、、
旦那さんの言い方は寂しいですが、2泊の旅行は縁がなかったと思って一旦諦めませんか?
旦那さんを説得して実現したとして、もし旅行中に体調が悪くなったら旦那さんは「だからやめとこうって言ったじゃん」となりそうな予感がします。
例えば1泊に減らしてもう少し近場にするとか、日帰りで豪華な夕食食べて帰るとか、子供産んだらどっちもできないことですよ!
どういうご予定か分かりませんが、1泊ならわざわざ有給取ったりする必要もなくなりませんかね?
-
はじめてのママリ🔰
確かに、もし何かあったらそう言われそうです😅
旦那は週1しか休みがないので1泊だとしても、1日は休まないといけなくなるんです🥲
日帰りも検討してみます!ありがとうございます😭- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
週1休みなら尚更ちょっと2泊はキツイかもですね🥲
とりあえず1泊か日帰りで提案してみましょう…!
ちなみに私達は子供が1歳になった記念に温泉旅行に行きましたが楽しかったですよ😊
何なら旦那と2人きりの旅行より楽しかったかも!笑
産んでからも楽しみたくさんありますのでゆっくり話し合ってみてください😊- 5月8日

たろうママ👩🏻
うちは子供が生まれたら出来なさそうなことをリストアップしました!
旦那さんは、そんなこと言ったっけ?みたいなこと平気で言うので、紙に書いて家に貼ってました(笑)
その中に旅行もありました!その当時も既にコロナ禍だったので隣の県に1泊しただけですが、いい思い出です!
全然わがままじゃないですし、夫婦だけでの旅行はしばらく出来ないから旅行に行こうってことはよくありますよね!!聞いたことないとか知らんわ!!って感じですね😤😤
-
はじめてのママリ🔰
紙に書いて貼る!!(笑)良いアイデアです!😂🎊
そうですよね🥹もう少し話し合ってみます!- 5月8日

退会ユーザー
あらあら…とても悲しい出来事ですね…。わがままではありません。
私達は最後に旅行へ行きました。やはり行ってよかったです。子供が生まれたら、ゆっくり食事を取ることも大変です。
旦那さんは相手(はじめてのママリさん)の立場に立って、考えて欲しいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
きっとまだ父親の自覚もあまりないだろうし、これからどのくらい大変になるのか、色々制限されることが想像ついてないのかもしれません😅
旦那とももう一度話し合ってみます🥲- 5月8日

はじめてのママリ🔰
最後ですか?🤔
お子さんが大きくなったら夫婦2人で旅行行けますよ🙆♀️
あんまり悲観せずのちの楽しみにしては☺️
-
はじめてのママリ🔰
何年後になることやらと思ったら、今行っておきたい!と思ってしまいました🥲🥲
そうですよね、二度と行けない訳ではないので楽しみにポジティブに考えてみます🥹- 5月8日

ぽよ
そんな言われ方するとちょっと悲しいですね💦
私は妊娠7ヶ月くらいの時に行きました!
近場に1泊だけなので土日にサクッと行っただけです^_^
連休1つもないわけじゃないですよね??💦
わざわざ休みを取るのではなくお休みに合わせて旅行を計画するのは無理そうですか??
-
はじめてのママリ🔰
連休1つも無いらしいです、、。
私は比較的いつでも休めるので旦那の予定に合わせるつもりでしたが、1日たりとも休めないとなると、もはや最初から休む気がないんだなあと思ってしまいました😅- 5月8日

na
行こうと前に話していたのならショックですよね😱
私の旦那は連休取るのが難しくここ数年全然お泊まり旅行に行ってません💦
特に妊娠中はつわりがあったりなどで旅行に行くのが怖かったです💦
付き合ってるときにお泊まりとかたくさんしたので、今度は子ども達と一緒に行きたいなと思ってます☺️休みが取れればいいのですが😅
-
はじめてのママリ🔰
休みが少ない旦那さんだと色々大変ですよね💦
確かに、夫婦2人にこだわらず、子供が産まれてから子供も一緒に旅行でもいいかもしれませんね💡- 5月8日

えみり
わがままじゃありませんよ。
男の人って仕事が忙しいと
「休み取れない」とか簡単に言ってきますよね。本当気分屋と思います。
まだ出産まで時間があるのでしつこくならない程度に生きたいことは伝えて、お休みが取れそうな時期に行けないか計画してみてください。
コロナ前だったので海外行っている人もいて海外行きたかったのですが、夫は反対して沖縄に行くことにしました。
なんだかんだ夫の方が楽しんでました。海やプールも「そんなん入らない」みたいな態度だったのにしっかり泳いでました😒
今はコロナもあって行く場所考えてしまうかもしれませんが
やはり子連れとは違う気楽さもあるので行けるなら行ってみてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうなんです!分かります!!😡(笑)
出産までまだ時間はあるので、もう少ししてからまた話してみようかと思います😭- 5月8日
-
えみり
私も夫がハッキリ休めるか分からないから旅行予約したのは1ヶ月前くらいだったと思います。
しかも他の週末はライブに行くとか予定入れてたし…
休めるんじゃんって思いました🤨
後今もそうですがコロナ禍になってから
「在宅も増えてこんな状況だから休み取りやすいよ。子供の幼稚園送迎もしようかな」とか言うくせに忙しくなると
「いつ休めるか分からないよ!」って言うし本当面倒くさい。
もう何年も繰り返しているんだから、休み取りやすいとか言うなよ。って思います😒- 5月8日

はじめてのママリ🔰
全然わがままじゃないと思います!
うちも同じく、結婚式もフォトウエディングも新婚旅行も婚約指輪もありませんでした🥲
妊娠中の旅行には行きました。子供NGの静かな温泉宿で少し贅沢しました!
うちは休みは月1日しかないので、半休取れるよう午前中頑張ってもらって、昼から出かけて隣県に1泊でした。仕事の電話は沢山かかってきましたが、なんとかなりましたよ🙌
行く前はうちも同じように休めないの一点張りでした。
私は2人きりの時間がもうないこと、子供がある程度大きくならないと旅行にいけないこと、旦那は仕事行ったりライフサイクルがあまり変わらないけど、私はそうじゃないということを主張しました。
特に私は旦那と同じ仕事をしており、職場に泊まったり、帰宅できても午前様、月1日休みがあれば良い方だったので、仕事をセーブさせてもらっている今しか時間がありません!と伝えました。
週1休みの旦那様とのことなので、2泊は諦めませんか。
どこかの週で埋め合わせできないお仕事でしょうか?
せめて休日前に半休とれれば満足度もあがりそうですが…
無理そうなら帰宅後に出発→部屋食や露天風呂付きの部屋に1泊→1日遊ぶ
とかはどうでしょうか?
初マタライフ後悔しないよう楽しんで過ごしてください☺️️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙄
後からしておけばよかったと後悔するのが嫌だったので行きたかったのですが、、(笑)
伝えてみます😢
はじめてのママリ🔰
旦那さんは子どもが産まれた後まではまだ考えられないのでしょうね。
お子さんが大きくなってからでもいけると思いますが今と数年後ではやっぱり楽しみ方が違うと思うので今のうちに行っておきたいですよね😭
頑張ってください!!もし旅行行けるようになったら楽しんできてくださいね😳✨