※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*μ*)
子育て・グッズ

娘が習い事に興味を持っているが、送迎が難しく悩んでいる。小学校入学前に何を身につけるべきか考え中。こどもチャレンジも検討中。

年長(3月生まれ)の娘がいます。
恥ずかしながら年小、年中時期は下の子の壮絶な妊娠出産であまりたっぷりと向き合うことも出来ず来年小学生になるかと思うと親の方が勝手に焦ってます😭

幼稚園の友達に影響されてプール習いたい!ピアノやりたい!など習い事にも興味があるみたいなんですが、普段ワンオペで0歳の下の子を連れながら送迎したり、見学したりが難しく何もさせてあげれません。(田舎なので移動も時間がかかります)
ただでさえ早生まれで最近5歳になった娘ですが、同学年の周りの子を見ると親が率先して色々な力をつける機会を与えた方がいいのか悩んでます。
幼稚園だからなのかほとんどの子が習い事をやってるようですし、きっとできることも我が子と差があるんだろうなと。今までは早生まれを特段気にしてませんでしたが、小学校にあがるとなると色々心配です。

今、ひらがなは自分の名前、家族の名前くらいなら読み書きできます。カタカナは存在自体知らない気がします笑(文字には興味あるみたいです)
数は100まで数えれますが、時計は読めません



小学校入学までにどんなことができてたらいいんでしょう?
今はこどもチャレンジも検討しています。実際チャレンジをしている方、どんなことがいいですか?

コメント

2mama

4月産まれでいろいろやらせてるけど、おんなじような感じだよ。
100までも数えれないし。
時計も何時と半くらいは分かりますが😔
ひらがなも、わ、ね、が難しく書けない。あの書き方が下の、の、の字みたいな所から書いたり💦

ちゃれんじもやってる。
タブレット端末学習もあるから、6月にオジギソウ育てるキット来たら切り替える。
今は、紙のワークはやっぱりシール切り取ってあげたり、カタカナは難しいのか読んであげたりで親のお付き合いも必要なのでなかなか。
アプリでワークも出来るのでやらせてます😌

習い事、幼稚園の課外教室ないですか??
バス通園ならお迎えは必須になりますが、送らなくて良いので助かります。

ぴよこ

チャレンジのタブレット、めっちゃいいですよ〜!
息子はこの4月号からやってますが、内容は簡単だし、楽しいし、ほぼ1人でやってくれるので下の子がいても大丈夫😊
うちはやらす価値あったな!とまだ2ヶ月ですが思ってます😊

いちご みるく

こどもちゃれんじをずっとしてますが、ひらがな、カタカナの読み書き(カタカナは見ながら)、時計は30分単位なら分かります!
ワークやりながら覚えました😊
今からやらせるならちゃれんじよりポピーの方が問題は優しいです。ちゃれんじはひらがな、カタカナ、時計、ひと通り年中児にやっていて、いきなり今からだと難しいと思います。その点、ポピーはゆっくりなので去年先取りして年中で年長児のをしていましたが、しまじろう年中とほとんど同じでした🙂なので時計とかも年長の9月くらいで出てきましたよ。それか、しまじろう年中からですね✨
あとは上の子は外での英語、課外授業で体操と花まる学習会をしています!下の子は英語と3月で卒業したけど親子リトミックしてました!

  • いちご みるく

    いちご みるく

    ちなみにうちの子はちゃれんじワーク1人でやってるので、幼稚園後に勝手にやってるので助かってます🙂ぐんぐんワークという思考力特価コースをしてるので、そちらのワークは難易度高く、分からないものだけ一緒にしてます。うちの子は紙のほうが合ってるようです。

    • 5月8日
ママリ

2月生まれで年長の男の子がいます
あと1年もあるからそんなに焦らなくても大丈夫だと思います
息子はここ半年で一気に成長しました
それまでは字にも数字にも興味なく…
字を読み始めた頃に、絵本を読ませてみたり
書き始めた頃にワークを与えたり
時計に興味が出てきたら普段の生活で時間を意識させたり
タイミングをあわせてあげたら、あっという間に吸収しましたよ!!
カタカナはまだ興味を示さないので、何も教えてません!
やらせると言うよりは、子どもが欲しいものを置いておくと勝手にやる。って感じです
私も同じく下の子達に手がかかるので、あまり構ってあげられなくて💦
習いものは2つやってますが、本人がやりたいと言ったからやらせてる感じです🎶
一応入学までには「自分の名前の読み書きが出来れば良い」とは言いますが…
それでは足りないから最低限平仮名は…と言うのが私個人の意見です!

(*μ*)

皆様たくさんのご意見ありがとうございました!
子どもの気持ちを考えながらやれることをやってみようと思います!