※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オムそば
妊活

排卵予定日にタイミングを取りたいが、排卵のタイミングが分からず、疲れた旦那にも相談しにくい状況。水っぽいおりものが出たが、排卵予定日は2日後との情報あり。病院で排卵を確認するか悩んでいる。

こんばんは🌟
アプリの排卵予定日付近に何度かタイミングをとりましたが、排卵されているのかわからずいつまでタイミングをとっていいかわかりません…😭

普段あまりしない&子供が寝てからしているので、旦那も疲れてきて、これ以上はしたいと言いにくい状態です😭

今日、水っぽいおりものだったのでタイミングをとりましたが
ネットで調べたら水っぽいおりものが出たら2日後に排卵も記載されていたので、明後日もう一度タイミングをとるべきでしょうか?😭

月曜日に病院で排卵したかを確認してもらおうかと思ったのですが、今日中に出しているのでもしエコーしたときに残り?が出たらどうしようと悩んでいます😅💦

コメント

ねね

水っぽいおりものではなく、塊のゼリーのようなおりものが出ている時が排卵じゃないでしょうか❓️💦
私は、ゼリーのようなおりものが精子を包んで運びやすくすると産婦人科の先生から聞きました‼️

基礎体温をつけるのが一番早いと思います😅

  • ねね

    ねね

    補足

    残りは出ないと思いますが、出ても先生や助産師さんは気にしはらないと思うので気兼ねなく病院に行っていいと思います‼️

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

基礎体温つける
排卵検査薬使う
だいたいタイミング読めると思います☺️