
夫婦仲が悪い中で離婚を考えていない方に、どのように日常を過ごしているのか知りたいです。会話や雰囲気についての工夫があれば教えてください。
夫婦仲が悪くて離婚予定の無い方、どのように生活していますか?
産後、夫婦仲が悪くなり、いろいろ試行錯誤して上がったり下がったりしながら結果悪いままです。笑
話し合おう、歩み寄ろうと思っても、絵に描いたような昭和の男なので、自分が悪くてもごめんと口が裂けて言わない、全て自分が正しいと思っていて少しでも否定するようなことを言うと徹底的にこちらを攻撃してくるのでもう面倒になってしまいました💧
私の忍耐力の無さや立ち回りの下手さもあるので旦那ばかりが悪いわけでもないとも思います。たしかに全てにおいて子ども1番にしてしまっていて、子どもの対応もしつつ旦那に気持ちの良い対応をするということができていないのは私の落ち度です。気をつけてはいるんですが、つい子どもばかりになってしまっています。
仕事を頑張って家族の生活を支えてくれていることに感謝もしています。なので、育児家事ワンオペでももう文句もありません。
やらないくせに文句を言われるのは不満ですが…
正社員からパートに転職もしました。(家のことができていないから仕事を辞めろと言われたので)
話が長くなりすみません、
本題ですが、旦那には尊敬も感謝の気持ちもあり子どものことも考えて離婚するつもりはありません。
でももう仲良くするのは難しいと思います。気持ちが諦めの方になっているので😅
同じように離婚はしないけど夫婦仲良くないという方、自宅ではどのように過ごされていますか⁇
頑張って会話しますか⁇雰囲気悪くても気にせず生活できますか⁇
話し合って解決、はうちは本当に無理です🙇♀️
- ねこちゃん(4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも話し合いは無理。お互い謝らない。意見が合わない。のケンカを繰り返し繰り返し今に至ります。
先日マイホームを売ること考えたら?とガツンと言ったらかなり効いたようで、今は落ち着いています。が、3人で出かけることはほぼなくなりました。出かけるたびにケンカになるので。
平日は夜しか顔合わさないので大丈夫ですが、土日は別行動するようにしてます。

はじめてのママリ🔰
私も夫婦仲は良くない方です、、、
普段は普通に楽しく会話したりしますが、子どもが寝たあとは会話もなくお互いに別々の部屋で好きなことをしています!
おやすみさえもリアルタイムで今日から言うのを辞めました!笑
今は離婚する気はないですが、いつかは絶対に離婚すると思うので、時期が来るまでは旦那にバレないように自分の中で旦那は存在していないかのように生活をしていくつもりです!笑
-
ねこちゃん
コメントありがとうございます😭
うちも寝室を別にしているので、そこで心の平穏を保てている感じです!笑
旦那が存在していないかのような生活いいですね🤣
お子さん生まれる前は違いましたか⁇- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
旦那がゲームが大好きで同棲しているころから、割と別々に行動することが多かったです🤔
子どもが産まれてからは、土日など基本は3人で過ごしたいと思っていたので、せっかく家族で過ごせる時間も別々に行動したいと言われたときはびっくりしてしまいました😂
生活スタイルの意見が合わないし、居ても別々に行動したいとかで家族としていなくてもいいんじゃないかと思って離婚したいのですが、経済面とかでもやっぱり不安もあるので頭の中では存在消して生活しています😂- 5月8日
-
ねこちゃん
そうなんですね🫢
子どもが生まれると夫に対して新発見ありますよね!うちも同棲してるときはそこまで感じなかったのですが、子どもが生まれて旦那に対してこんなに自己中なのってびっくりしました🤣
経済面の不安はやっぱりありますよね…離婚しても生活はできると思うし子どもと2人楽しそうだけど、決して余裕はないだろうなと思うと😮💨- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
こちらは子ども中心の生活をしているのに、旦那は子どもが産まれてもおかまいなしですよね😂
結構ひとり親への支援もありますし、旦那がいない分無駄遣いもへるので今とは変わらなそうですけど、今後のもしも再婚相手とかに子どものこと任せられるかとか考えたり、小学生になった時のこと考えると、、、って感じですよね😢😢- 5月8日
-
ねこちゃん
そうなんですよね😂よくそこまで自分勝手に振る舞えるなと。笑
旦那からしたら家族のためにたくさん働いて良い生活させてどこが自己中なんだ💢ということですが🥲
もし離婚して再婚とか考えると不安ですね💧それだったら今の旦那が父親としている方がまだましなのかなと思う気持ちわかります😅- 5月8日

はじめてのママリ
うちも試行錯誤しましたが、やっと諦めがついてきたとこです😂
たまーーーーに会話するくらいで、ほぼ顔も合わせないし挨拶も無しです🙅🏻♀️
旦那が休みの日は、寝室兼私の部屋に娘とこもってる時間が長いです💭
家事はお互い別々、育児は私が9割(歯医者の間だけ預かってもらう)、今は保育園に入れてないので私は無職です😌
-
ねこちゃん
コメントありがとうございます😭
家事別々はすごいですね!それめっちゃストレス減りそうです🫢✨- 5月7日
-
はじめてのママリ
元々は作ってましたが色々あり、旦那のご飯作らなくてよくなったのがめちゃくちゃ楽です✨
最後に一緒にご飯食べたのいつだろ、、って感じです😂- 5月7日
-
ねこちゃん
自分のことも後回しにしているのに旦那の食事の用意や片付けしてられませんよね😂
ズバリ羨ましいです‼︎笑- 5月8日
-
はじめてのママリ
試行錯誤して色々伝えて期待してる時期が一番しんどかったですが、ここまで割り切るとめちゃくちゃストレスフリーです🌟
ねこちゃんさんはご飯一緒に食べられてるんですか?💭- 5月8日
-
ねこちゃん
しんどかった時期を乗り越えてですね😭本当にお疲れ様です😭
ご飯は一緒の時もあれば別のときもありです!どっちにせよ用意するのも片付けも私ですが笑
そして一緒でも談笑などはありません🤣- 5月8日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
ねこちゃんさんもお疲れ様です🙇🏻♀️✨
用意片付けするの偉すぎます🥺✨
食べてる間無言ですか、、?- 5月8日
-
ねこちゃん
ありがとうございます😭✨
無言というか、旦那はテレビ見たりスマホ見たりで、私は子どもの相手しながらとか片付けしながらとかでそれぞれ過ごしてる感じです😅
やらないと機嫌を損ねるのでそっちの面倒の方が勝ってしまってます💦- 5月8日
-
はじめてのママリ
旦那さん気楽でいいですね😮💨
機嫌悪いアピールみたいなのウンザリしますよね、、子どもじゃあるまいし💭- 5月8日
-
ねこちゃん
ほんと、大きい子どもって感じです🤣
本当に自分の子どもだとまだ可愛いんですけどね!笑- 5月8日

りゅうりゅう
うちも仲が良くなく、何度も喧嘩し、いろいろありました。今では仕事と趣味(趣味もほぼ仕事くらいになってる)ので朝から夜中まで家にほとんどいないため、顔を合わせても挨拶と子供の連絡事項くらいです😅多分合計しても1週間10分も話してないかと🤔
共働きで今は育休中なのですが、私は私でいざ離婚となった時のためにお金を貯めつつ、子供たちやママ友と遊んだり、好きに過ごしてますよ!完全に諦めてますし、話し合いは絶対もう無理なので、
単身赴任だと思って過ごしてれば結構気は楽です。他の家族と比較しないように心がけてます😅比較すると落ち込むので💦
-
ねこちゃん
コメントありがとうございます😭
ほとんど家にいないのは過ごしやすそうですね✨
家にいると散らかってるだの子ども甘やかしすぎだのいちいち言われるのでストレスです🥲
子どもと過ごしたり友だちと過ごす方が自由で充実しますよね💓- 5月8日
ねこちゃん
コメントありがとうございます😭
うちもそうです!3人で出かけると子ども1番の私、優先してほしい旦那で全然うまくいかないです。
やはり期待せず別行動が楽ですね😓旦那さんは不満は無さそうですか⁇
退会ユーザー
少し前に、わたしがイライラMAXのときに、この家に帰ってくるのが憂鬱だ。みたいなこと言われました。
確かにわたしら明るい笑顔の妻、ママになれていないから言われても仕方ありませんが…今はこどもの為に一緒にいるようなものです。
もう一緒に行動したらケンカになるのがトラウマで、GWずっと別行動したらとても心が楽になりました。
ねこちゃん
うちもちょくちょく家の居心地が悪いと言われます💦
私もあなたがいると居心地悪いよと…言いませんが思ってしまいます💦
GW中ずっと別行動はすごいですね!お疲れ様でした🥲
お子さんが大人になったら離婚とか考えますか⁇何度も質問すみません💦
退会ユーザー
逆に熟年離婚突きつけられたら困りますよね…そこまで頑張ったのに年金もらえなくなるなかな🥲
前に旦那から、今はこどもがいるから離婚してないだけだ。みたいなこと言われたので、こどもが成人したら離婚突きつけられるのでしょうか…😟
ねこちゃん
たしかに、熟年離婚だとここまで耐えたのにという気持ちにもなりそうです😓
未来の見えない夫婦関係難しいですよね💧