※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
家族・旦那

明日は母の日てすね〜いつも特に何もしてくれないお義母さんに母の日っ…

明日は母の日てすね〜
いつも特に何もしてくれないお義母さんに母の日ってあげてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはお世話になっているので何かと渡しますが、何もしてくれないならあげないです🤣

  • ぷー

    ぷー

    ですよね😀
    はじめてのママリさんはあげる予定ですか??

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の名前で送ります😊

    • 5月7日
4児のオカン

なにもあげてません😊
むしろ、お金の無駄だと思ってます…‪w‪w‪w‪w

  • ぷー

    ぷー

    ですよね。今年の初節句のひな祭りの時なんて何もなくてあげる気失せました。

    • 5月7日
  • 4児のオカン

    4児のオカン

    我が家は、誕生日すらなにもしてくれません🤭🤭!
    シーと言えば、長女だけ特別に可愛がってくれる所ですが、私はなにもしません🙅‍♀️

    • 5月7日
  • ぷー

    ぷー

    私の父母が誕生日やお祝い事やってくれるので、やらなくてもいいと思ってるのか全然なにも言ってこないし、やらないしで少しムカついてます。なのに母の日貰おうとしてるなら図々しいですよね( 笑 )

    • 5月7日
  • 4児のオカン

    4児のオカン

    連絡の1本も、無いですし🤭
    飽きれて、何も思わないですが、旦那の、誕生日は連絡してきます‪w‪w
    本当に図々しいです😂😂

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

世話になってますが自分の母親ではないので旦那に任せてます😜!
実母にはプレゼント渡してます!

  • ぷー

    ぷー

    お世話になってるとはどんなことしてもらってますか😀?
    私的にはちゃんと子供たちのお祝い事はして欲しいし、たまに服も買って欲しいし...とは思ってるけど全然です😇もう期待はしてませんが。明日お義母さんの家に行くけど何もあげません😄

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは神義実家なのでほんと色々してもらってます😅💦
    なのになにも渡さない嫁です。笑

    • 5月7日
  • ぷー

    ぷー

    そうなんですね!お義母さんも母の日だからって期待とかしないで欲しいですよね〜( 笑 )

    • 5月7日
みー

投稿よんで思わず笑っちゃいました(*´ 艸`)
私は今日とても不愉快な事をされたので、渡しません!!今後一切ないです🙅‍♀️

  • ぷー

    ぷー

    凄い気になってました😂
    わたし的にはやってくれたらもちろんあげなきゃってなりますがそうでないとあげる気なりません🙃
    ケチ嫁ですかね🤣( 笑 )
    旦那が自分であげてって感じですよね( 笑 )

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

なにもしてくれないので、なにもしませんよー👍
実母にだけ渡します😊

  • ぷー

    ぷー

    そうなりますよね😄
    明日お義母さんの家に行くんですが変な期待されてないか...と思ってます😇

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもGWに半年ぶりに会いました!
    普通に母の日渡すタイミング的にはバッチリなんでしょうが、思いっきりスルーしましたよ🤣
    ちなみに義父の誕生日も5月らしいですが当たり前にスルーです👍笑
    期待させといて裏切ってやりましょ😂笑

    • 5月7日
  • ぷー

    ぷー

    うちも2人目生まれてからあまり行ってません。それもあって2番目はお義母さんになつきません( 笑 )
    2番目に関してはひな祭りもしてくれませんでした。
    なので明日はスルーします\(^^)/

    • 5月7日
はじめてのママリ

LINEだけ送ってます〜!
いつもありがとうございます的に
サラッと!(笑)

  • ぷー

    ぷー

    私ならLINEも送りません😆
    何もしてもらってないので( 笑 )

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも三年会ってないので
    特にしてもらったことはないです🤣お祝いも仕送りもなんにも(笑)
    LINE送るだけならタダなので🤣

    • 5月7日
  • ぷー

    ぷー

    そうなんですね😀言葉だけでも貰った方は嬉しいかもしれませんね😄

    • 5月7日
deleted user

あげる必要性を感じませんね

  • ぷー

    ぷー

    ですよね〜明日はスルーします😘

    • 5月7日
ねりわさび

出産祝い頂いたのを最後に特に何もしてもらってないし、預けたり助けてもらったこと無いけど、実母と義母、どちらにも菓子折り送ってます!
義母は旦那の名前です。

3000円くらいで関係を保てるなら何もしてもらってなくても別にいいかなと思います!
旦那も喜ぶし、恩が売れるので(*´艸`*)

  • ぷー

    ぷー

    うちもそんな感じです。
    でもこっちからしたら別に盛大にとかじゃないけどなんか気持ち無いんかい!ってなります。
    私は明日スルーです😗

    • 5月7日
むーむー

あげてません!
お世話になってない人には送りません😅
あげたきゃ旦那が上げればいいかなって思います
私のお母さんではないので