
座るときに倒れて頭をぶつけることが多くて不安。転倒防止グッズも使ってみたが、使いづらいしズレる。家事や子供の世話で見守れない。リュック型の転倒防止グッズを使うべきか悩んでいます。
どうして?😂
自分からお座りするけどまだ不安定だからしょっちゅう倒れて頭ぶつけてる。(ジョイントマットの上)
転倒防止のリュック型クッションもあるけどなんか窮屈そうで。そしてなんかズレる。
息子が座ったら後ろに授乳クッションをすかさず置いたりしてるけど、たまたま授乳クッション置いてない時に限って倒れる😂狙ってる?っていうぐらい高確率。
何かいい方法ないですか?家事や上の子もいるのでずっと見張るわけにもいかず。やはり転倒防止のリュック背負わせた方がいいですかね🥲こんなに倒れて頭大丈夫か不安になってきました。
- あーじょ(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
転倒防止ヘルメットはどうですか?

まー
背負わせてましたが、横に倒れるので意味なかったです笑
ジョイントマットの上ならいいか〜と思ってなにもしてませんでした!
-
あーじょ
うちの息子は真後ろに倒れる率が高いので心配で🥲
確かにジョイントマットならちょっと安心ですよね😂- 5月8日

あっちゃん
うちの息子は、転倒防止リュックはあまり意味がなくて、頭全体を保護できるようにこれ(上のやつ)使ってました🥺
-
あーじょ
コレいいですね✨検討してみます!ありがとうございます✨
- 5月8日
-
あっちゃん
金額もそんなに高くないのでオススメです😊
- 5月8日
あーじょ
良さそうですね!
さっそくメルカリやAmazonで見てました!笑
ありがとうございます✨