※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
妊活

クロミッドで妊娠できるか、何回目で妊娠したか、通院のタイミングや回数について教えてください。

流産後4周期妊娠できません。

自己流タイミングで2周期
病院で自然周期+hcgでのタイミング1回
今病院でFSH +hcgでのタイミング1回の生理が来そうです。

次の周期から初めてクロミッドを使います。
クロミッドを使ったら質の良い卵胞が育って
すぐに妊娠できるのでしょうか😞
クロミッドを使われた方何回目で妊娠出来ましたか?
また通院のタイミング、回数も教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も流産後、5周期妊娠できなくて病院に通い始めました。

検査では何も問題なかったのですが、
セキソビット→hcg注射→デュファストンという流れで、病院通い始めて1周期で妊娠検査薬の陽性反応でました!

セキソビットはクロミッドより軽い排卵誘発剤で、クロミッドのように内膜が薄くなったりしないようです✨

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    お返事ありがとうございます😊
    たしかセキソビットは飲む量が多いんでしたっけ?
    それでクロミッドのほうが飲みやすいと説明された気がします。
    今日生理がきてしまったのですが
    1周期目でときいて今月また頑張ろうと思えました😭

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セキソビットは1日あたり朝晩1錠ずつ×5日間飲みましたが、
    クロミッドはもっと量が少ないんでしょうか?🤔💦
    どちらにしても排卵誘発剤で質の良い卵胞が育つ効果があるので期待できますね☺️✨

    • 5月7日
  • 初めてのママり

    初めてのママり

    クロミッドも人によって飲む量が違うみたいなので
    よくわかんないですね😓

    薬をのんで次はいつ受診されましたか?
    D10?D12あたりですか?
    知人は受診したら排卵が終わっていたってことがあったみたいで💦

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    D12に受診予定でしたが、
    自分で排卵検査薬を使ってるとD10から若干反応し始めたので、慌ててD11に受診日を変更し、排卵直前ということでhcg注射をしました✨
    結果的にD12が排卵日です。
    排卵誘発剤が思った以上に効いたようなので
    初めての薬を使う周期は早めに受診がいいかと思います☺️

    • 5月7日
  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ありがとうございます😊
    わたしも追加で排卵検査薬買ったので
    D10から始めます!
    月曜に受診するので次回早めの診察を予約してきます。

    • 5月7日