コメント
はじめてのママリ🔰
私も流産後、5周期妊娠できなくて病院に通い始めました。
検査では何も問題なかったのですが、
セキソビット→hcg注射→デュファストンという流れで、病院通い始めて1周期で妊娠検査薬の陽性反応でました!
セキソビットはクロミッドより軽い排卵誘発剤で、クロミッドのように内膜が薄くなったりしないようです✨
はじめてのママリ🔰
私も流産後、5周期妊娠できなくて病院に通い始めました。
検査では何も問題なかったのですが、
セキソビット→hcg注射→デュファストンという流れで、病院通い始めて1周期で妊娠検査薬の陽性反応でました!
セキソビットはクロミッドより軽い排卵誘発剤で、クロミッドのように内膜が薄くなったりしないようです✨
「卵胞」に関する質問
多嚢胞で卵胞が育たない仲間いませんか、、?😭 クロミッド飲んでるしhmg注射も打ってるのに、卵胞が育ちません。 育たなければ排卵もしないし、妊娠もできません。 スタートラインにすら立てない、、つらい😢 同じ方いない…
不妊クリニックに通院して2ヶ月タイミング法で 指導してもらっていましたが今月も生理がきて 次回11/10に卵胞の確認に行くつもりなのですが おそらく人口受精を勧められると思います! 私も夫も検査結果では何にも問題は…
これ排卵終わったってことですかね…? (ドゥーテスト余ってたので使ってみた次第です。) 前回、生理10/16〜終了10/21 (ルナルナよりいつも2日早く生理きます) 排卵、ホルモン検査ともに異常なし 昨日の診察では右卵胞17m…
妊活人気の質問ランキング
初めてのママり
お返事ありがとうございます😊
たしかセキソビットは飲む量が多いんでしたっけ?
それでクロミッドのほうが飲みやすいと説明された気がします。
今日生理がきてしまったのですが
1周期目でときいて今月また頑張ろうと思えました😭
はじめてのママリ🔰
セキソビットは1日あたり朝晩1錠ずつ×5日間飲みましたが、
クロミッドはもっと量が少ないんでしょうか?🤔💦
どちらにしても排卵誘発剤で質の良い卵胞が育つ効果があるので期待できますね☺️✨
初めてのママり
クロミッドも人によって飲む量が違うみたいなので
よくわかんないですね😓
薬をのんで次はいつ受診されましたか?
D10?D12あたりですか?
知人は受診したら排卵が終わっていたってことがあったみたいで💦
はじめてのママリ🔰
D12に受診予定でしたが、
自分で排卵検査薬を使ってるとD10から若干反応し始めたので、慌ててD11に受診日を変更し、排卵直前ということでhcg注射をしました✨
結果的にD12が排卵日です。
排卵誘発剤が思った以上に効いたようなので
初めての薬を使う周期は早めに受診がいいかと思います☺️
初めてのママり
ありがとうございます😊
わたしも追加で排卵検査薬買ったので
D10から始めます!
月曜に受診するので次回早めの診察を予約してきます。