※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

離乳食が始まって6日目で、10倍がゆをギャン泣きで全く食べない状況。効果のない試みもあり、次に進むべきか悩んでいます。ギャン泣きで食べない時のアドバイスを求めています。

6ヶ月になり離乳食を始め、
今日で6日目です。
初日から10倍がゆをギャン泣きで全く食べません。
昆布出汁を混ぜてみたり、とろみをつけたりしましたが
効果なしです。。。
食べないまま来週から人参などに
進んでいいものか悩んでます。
ギャン泣きで食べない時のアドバイスあれば
教えて頂きたいです(><)

コメント

deleted user

我が子も離乳食全く食べない子でした〜
けど月齢通りに食材の固さや大きさは変えていきました。
食材も食べないけど色んなものを用意しましたよ^_^

ギャン泣きで食べてくれないときは無理せず母乳やミルクだけにしてました。

  • momo

    momo

    月齢通り進めちゃって大丈夫そうなんですね🥲
    月曜から人参やカボチャなど挑戦してみます!!
    母乳だけで大丈夫なのかもずっと心配でした( ; ; )
    ありがとうございます🙏

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食べるのに慣れさせるために食べなくてもとりあえず用意して口につけたりしてました😅

    うちはパンに目覚める10ヶ月ごろまでほぼ母乳で育ちましたよ。それから3食パン生活+母乳が1ヶ月くらい続いて一歳の誕生日に、冷食の唐揚げやらコロッケやらあげたらめちゃくちゃ食いつき良くてそこから少しずつ食べてくれるようになりました^_^

    手作りより市販のものが好きなようだったので身体に悪いなーと思いながら普通に毎食市販のものあげてましたw

    たまごのアレルギー方法も食べないので全然進めなくて、我が家はボーロあげてOKにしました。笑

    ママさんのストレスない方法で進めてください😊
    ほんと、いつか食べます!笑

    • 5月7日
  • momo

    momo

    その言葉聞いて安心しました😭
    母に6ヶ月なのに母乳だけじゃ
    栄養足りない!って言われまくっててどうしようかと思ってました😢

    食べないより市販の物でも食べてくれると安心しますもんね💕

    ボーロという手がありましたか😳!!たまごあげるのめっちゃビビってます💦

    大人になって食べれない子いないですもんね!私なりのペースで頑張っていきます😭🙏
    ありがとうございます🥺💓

    • 5月9日
ママリ

10倍がゆ…うらごししてもだめですか??🤔上澄みとかもだめですかね?個人的にはご飯が主だと思ってしまうのでおかゆを飲み込める様になるのが先かなぁと思ってしまいますが、
離乳食の味が嫌そうですか?姿勢は嫌がってないですか?

  • momo

    momo

    炊飯器で作ってブレンダーでやってみたんですがダメでした😭

    ハイチェアに座らせたり、バウンサーに乗せたりでもダメで、
    味も嫌そうです🥲
    量も少しずつ増やしてはいるのですがダメで😭💦

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    最初は慣れさせる為ですし…おかゆが嫌いで普通の白米なら食べたって子も聞ききますし😂
    一緒の食卓で食べさせてみるとかミルクなり母乳なりの後ご機嫌な所を狙ってみるとか試行錯誤しますよね😭
    食の太い子細い子それぞれですし😮‍💨
    気長にのんびり進めても良いのかなぁと思います!😊

    • 5月7日
  • momo

    momo

    確かに10倍粥って美味しくないですもんね😂
    明日少し朝寝した後のご機嫌な時に挑戦してみようと思います!気長に見守りつつ頑張りたいと思います✨
    ありがとうございます💕

    • 5月7日
k

スプーンと言う名の異物になれさせるため、スプーンを渡しておもちゃ替わりになめなめさせてあげました(親は近くで見守る)。

あとは、一度ピタッとお休みしました。
うちの末娘は、六ヶ月になった日からはじめ、泣きはしないけども、べーべー舌で押し返される日が1週間くらい続きました。ほぼ、口から出されました。
なので、1週間くらいピタッとお休みしました!そのあとは嘘のようにパクパク食べてました。

あとは、無理に白米スタートじゃなくても人参やホウレンソウ、カボチャあたりからスタートでもいいと思いますよー!

  • momo

    momo

    おもちゃ替わりにするのいいですね😳!!
    それやってみます!!

    私も思い切って1週間お休みしてみようかな...
    6ヶ月だし早く食べさせてあげないとっていう焦りもあって😢
    お休みすると食べてくれるようになったって聞きますもんね!

    • 5月7日
  • k

    k


    5ヶ月から始める子が多いから、一瞬心配になりますけど、全然大丈夫ですよ🙂✨
    実際、うちは大丈夫でしたし、9ヶ月になった月から、ベビーフードも9ヶ月用のバクバク食べてます!
    そのうち追いつきますよ😁

    • 5月7日
  • momo

    momo

    希望が見えました🥲💕
    我が子のペースで大丈夫ですよね!ゆっくり頑張っていきます😭🙏
    ありがとうございます😢

    • 5月7日