※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童保育と放課後デイについての相談です。自治体では放課後デイを利用できますが、先生から必要ないと言われました。仕事をしているため学童保育も考えていますが、悩んでいます。

学童保育と放課後デイについての相談です。

現在、年長の娘が児発を利用しています。

年少の時に幼稚園から離席が多いことと、一斉指示が通らない時があると指摘を受け発達外来も受診しましたが、ADHDの傾向は多少見られるが年齢的に判断は出来ないと言われました。
診断は受けなくても児発を利用出来る自治体のため年少の終わりから通っています。

年中以降は幼稚園でも離席はなく、指示も通るしお友達とも遊べていて特に問題はないと言われています。
児発でも最初はやりたくない等の発言があったが今は課題も問題なくこなせていると言われています。

親から見て気になる点は好きなお友達を見つけると周りを見ずに走り出す事があったり、お友達と公園で遊んでいても最後になるまで帰らない等、したい事が我慢出来ない事です。


ここからが質問なのですが、住んでいる自治体では児発に通っている子には自動的に受給者証が更新されるので希望し空きがあれば放課後デイを利用出来ます。
しかし児発の先生からは娘には放課後デイは必要ないと思うと言われました。

娘は児発の事を先生と遊ぶ習い事の様に捉えていると思います。しかし小学生になり放課後デイに通うとなると周りの大多数の子は行かないという事に気づくと思います。

いわゆるグレーゾーンのお子さんはあまり放課後デイを利用していないのでしょうか?

私が仕事をしているので学童保育の利用を考えているのですが、放課後デイも検討した方が良いのか悩んでいます。

入学前に転居を予定しているので早めに考えなければと思い質問しました。

コメント

あき

自治体にもよると思いますが、
私のところではグレーの子でも放課後デイ通ってますよ。

放課後デイのほうが小集団で手厚く、子どもの困り感に気付いてもらえたり必要な配慮をしてもらいやすいとは思います。

お子さんによって困り感は違うので一概には言えませんが、
就学は大きな環境変化で負担も増えるので、
学童週3、放課後デイ週2とか(日数は例えです)どちらも使ってみて、
状況見ながら日数変えたり、放課後デイ減らしたり、とかでもいいのかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    確かに放課後デイの方が手厚く見てもらえて安心ですよね。

    今のところ娘本人は困っている事はないようで..その為どちらが良いのが悩んでいるところです。
    学童と放課後デイの併用される方もいらっしゃるんですね。
    就学でどの様な変化が起こるか分からないのでやはり放課後デイも探しておいた方が良さそうですね。

    ただ親として気になるのは放課後デイに行っている事で周りに何かを言われたり、本人が気にしないかという点なのですが、そう言った問題は出てくるものなのでしょうか😰

    • 5月7日
  • あき

    あき

    自治体によってルール等違うかもしれませんが、学童と放課後デイ併用してる子もいますよ。

    確かに、「自分だけなんで〇〇に行くの?」と気にする子、周りも「あの子はどこに行くの?」と言うことはあります。
    でも子どもにとっては悪意なく、純粋な疑問なんです。
    放課後デイに通うのは悪いことじゃないし、隠そうとせずありのままを伝えたら良いと思います。
    今児発行ってるなら、その延長という感じで説明はしやすいんじゃないですかね?

    今の時点で外でも困っていないなら、最初から学童一本で考えて、困り感が出てきたら放課後デイを検討する、でも良いとは思います😊🌟(空き状況などの問題もありますが💦)

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    放課後デイを知らない子にとってはどこ行くの?何するの?と疑問に思うのは当然ですよね😰

    もし放課後デイに行く事になるならば本人には分かりやすく説明するつもりですが、転居するので知っているお友だちが全くいない環境で、放課後デイに通っているとなると周りの方(お子さんよりもその親御さん)にどう思われるかなと心配になってしまいました💦

    今は幼稚園なのでお友だちとの関わりに先生がフォローに入ってくれていますが、就学した後に人間関係で困りごとが出来て来るかも知れないので放課後デイについて色々と調べてみようと思います。

    • 5月7日
礼

放デイで働いています。
グレーのお子さんもたくさんいますよ。
通常級で最初は学童に通っていたけどやっぱり周りとの関係がうまくいかず放デイに移ってきたという子どもも多いです。
ただ預かるだけに近い放デイなら学童でいいのかなぁと思いますが、個別にしっかりとした支援方法を考えてくれるところなら放デイに通うのがいいとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    学童から放課後デイに移ってくる事もあるんですね。

    就学前と後ではお友だちとの関係も変わってきますよね。

    今は幼稚園で先生がしっかりと見てくれていますが、小学生になると様々な問題が出てくる事もあり得ますね😰

    どのような放課後デイがあるか調べてみます!

    • 5月7日