コメント
退会ユーザー
最後の大学までエスカレーターは国立では無いです😅
*選抜でとか推薦で何名か大学行く方法はあるちゃあるけど、それは「エスカレーター」とは呼びません。
幼稚園受験は親の受験ですので、親が大変です。
あと親の出番が多いので、そこら辺クリア出来るかも問題ですね。
3人ママン
愛媛大学ではないですが、ほかの国立大学法人で働いてたことがあります。
附属幼稚園に通っていたとはいえ、大学まで受験なしでということはありません。
大学の研究の一環として、幼稚園や小学校の教育現場が使われるみたいなイメージですかね。
-
はるぼん
そうですよね。教育実習などで園が実習場所になったり関わりが多かっり、、という感じでしょうか。
主人と話し合ってお受験しなくてよい園を考えているので予定通り他の園へ進もうと思います(^^)- 5月7日
-
3人ママン
同じ校区から附属幼稚園に通ってる子を見かけます。
お迎えも早そうですし、いつも電車にのって送り迎えしてますよ。
公立の小学校に行く予定なのであれば、わざわざ附属に通わす必要はないと思いますし、むしろ、校区内のお友達がいなくて困ってるみたいなことを聞きます。
小学校も附属を考えているのであれば、話は別ですが。
ご主人と話し合ってある程度決まってるみたいですし、それでいいと思いますよ😊- 5月7日
-
はるぼん
ありがとうございます(^^)
お受験否定派とかでは全然ないんですが、我が家のプランとは違いそうです。
教えてもらえてスッキリしました☺️✨ありがとうございます!- 5月7日
はるぼん
ほほーすごい世界ですね…💦!!
全然歩ける距離じゃないんで受験資格すら無さそうです😅
校則?もガッツリなんですね💦
寄り道🆖だと買い物もできないから大変そうで…すごい😳
はるぼん
やっぱそうですよね😅幼稚園以外受験無しで国立入れるならみんなそこ行くやろ、って思ってました。「附属」という名前がついているので義父の勘違いですね💦
我が家は主人と話し合ってお受験の予定は立てていませんので、近くの幼稚園に行こうと思います(^^)
教えていただきありがとうございます😊!
退会ユーザー
受験出来るのも住んでる範囲でまず決められますし、車で送迎禁止で徒歩とか公共交通機関使う感じです。
↑あたり前、親がいつも付き添い。
預かり保育は無いし、親の出番が満載ですし、だからってお勉強系の事はしないし。
あと試験受かっても抽選あるんで😅
はるぼん
車送迎禁止なんですね💦
試験受かっても抽選があるとはびっくりです🫢!抽選当たったら入学なんですね😳
退会ユーザー
出来の良い子だけ集めてだとら「一般社会」とは違うじゃないですか。
最低ラインの学力?を持った子達からランダムに選ぶんですよ。
附属で先にある教育?をして、どんな成果があったかとか、どんな効果があったかとか結果出してといて、世間一般の幼稚園や学校に落とし込んでいくって感じなんで。
幼稚園大変ですよ😅
歩いて行ければいいけど、2駅くらい電車乗って行くとかなんで。
帰りも寄り道禁止です。
お買い物も一旦帰ってからとかです。
病院は寄っていいとかあったけど。
はるぼん
下に書いてしまった💦すみません🙇♀️🙇♀️