
四歳差と二歳差の育児って全然ちがいますよね?どちらも大変だとは思いますが。
四歳差と二歳差の育児って全然ちがいますよね?
どちらも大変だとは思いますが。
- まーり(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
違いますね。4歳差の方が楽な事が多いです。
私には2歳差育児ムリです…

退会ユーザー
違います!
物理的には歳の差が近い方が大変だと思います🥺
歳の差があると精神的なフォローなどが必要になってくるので、大変さの種類が違う感じですね🤔
-
まーり
やっぱりそうですよね!
四歳差の人にそんな大変じゃないみたいなこと言われたので聞いてみました🤣- 5月7日

きき
2歳差育児が考えたら無理すぎて3、4歳差での妊活でしたよ。
歳が近いと大変だと思います💦
-
まーり
私も四歳差希望でした😂💦
二歳差きついです🤣- 5月7日
-
きき
うちは3歳半差ですが、ある程度は自分のこと出来ますからね💦
4歳なんてもっとしっかりしてるし、赤ちゃん返りがあっても機嫌取りする選択肢は2歳よりも多いですからね。
お菓子なんて親が気にしなければ何でも食べれるし😂- 5月7日

6み13な1
2歳差のママ友は、上の子が分かんないうちに下の子が居たから赤ちゃん返りもなく楽だったって言ってました。1人目と3人目が4歳差で、1人目が赤ちゃん返り・2人目(1人目と2歳差・3人目とも2歳差)は何もないって言ってました。
-
まーり
そうなんですね💦うらやましいです!
うちは赤ちゃん返りしまくりで大変でした🤣💦- 5月7日
-
6み13な1
四歳差の我が家も、赤ちゃん返りありました💦個人差、なので難しいですよね。
- 5月7日

はじめてのママリ🔰
2歳も4歳もいるならどちらか差、育児より遥かに大変だと思います💦

いーいー
うちが実際そうですが全く違います!
4歳なら自分のことある程度出来ますし、赤ちゃんの子守りも少しなら出来てたので助かりました!

なみ
2歳差は経験ないですが、約4歳差育児しました。
色々感じ取れる年齢だし、上の子の赤ちゃん返りもあり大変な子もありましたが、言葉が話せる通じるので楽でしたね!

yunon🌏
長女と次女が4歳差ですが
楽ですね〜!
3人2歳差ですが
全然違います😂😂

ママリ
年子ですが、上の子3歳近くなって、かなりお手伝いしてくれるようになって、下の子とやっと仲良く遊べる時間が少しできてきて
3歳差めちゃ楽じゃん!
って思ってました!
なので2歳差と4歳差
4歳差が大変なこと何もないわけではないですが、だいぶ違うと思います🥹🥹🥹
まーり
やっぱりそうですよね!
二歳差育児してますが四歳差の人の育児と一緒にされたので聞いてみました😂