 
      
      どちらのマンションを購入するか悩んでいます。広さを重視するか、リセールや安全性を考慮するか迷っています。アドバイスをお願いします。
皆さんならどちらのマンションを購入されますか?
悩んでいてアドバイスを頂けると嬉しいです。
どちらも頭金500万を入れての金額で、2つともすぐ近くに建っています。
①駅徒歩6分 築17年   総戸数47戸 3000万 
     埋立地のマンションで1階は駐車場
     1階が駐車場の2階で、4LDK角部屋 88平米
    住宅ローン+管理費+修繕積立金で月10.5万
    駐車場月5000円
②駅徒歩8分 築5年   総戸数102戸 3400万
     埋立地のマンションで1階にも住戸あり
     15階建ての12階、4LDK中部屋 77平米
     住宅ローン+管理費+修繕積立金で月10.5万
     平面駐車場1台無料 
広さを取って①か、長く住むことや、リセールを考えて少し狭いけど②か悩んでいます。
どちらも埋立地のマンションなので、地震が起きたときのことを考えると、より新しく、1階にも住戸がある①が安全か…
子どもは男女一人ずつです。
どなたかアドバイスを頂きたいです。
     
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 7歳)
 
            はじめてのママリ
私なら②です!
築17年は少し古い
総戸数多い方が好き(個人的に)
2階より12階が良い
からです💡
 
            はじめてのママリ🔰
私も②を選びます!
築17年で無ければ
①にしてました🫣
 
            はじめてのママリ🔰
②ですが、4LDKで77平米はちょっと狭いですよね⋯🫢でも部屋数が減るわけじゃなくて、➀より全体で約6畳ちょっとぶん減る程度なのでどう捉えるかですね。ベランダの広さや廊下の広さも入りますよね。
古い家の方が廊下がちょっと多いとかは無いですか🫢
 
            はじめてのママリ🔰
②です!
でも4人だと80はないと狭いかなぁとは思います💦
今はお子様小さいので大丈夫だとは思うのですが、大きくなると手狭に感じる気がします💦
 
   
  
コメント