※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

混合から完母になった方へのアドバイスを教えてください。

混合から完母になった方、教えて下さい!


完母を目指していて、
頻回授乳をしている日々ですが、
授乳後泣くので、足りてないのかなと思いミルクを足しています。
現在生後1ヶ月で、体重4キロです。
ミルクは授乳のたびに毎回飲ますのではなく、
授乳後、何をしても泣き止まない時に80〜100ml足しています。

たまたまかもしれませんが、
今日は日中に1回しかミルクを足していなくて、
母乳が出るようになったのかな?と思ったりしました。

混合から完母になった方は、
どのような流れで完母になったのでしょうか?
分かりにくかったらすみません…
例えば…
・授乳後泣かなくなった、
・ミルクの量を減らしていった、回数を減らしていった(具体的な量と回数を教えていただけると嬉しいです)
・シャワーのように母乳が出るようになった
など。。

今日はミルクを1回しか足してなかったのですが、
夜は心配なので、100ml飲ましました。

混合から完母にどんなふうにしていったか、教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

混合と言っても搾乳したのを上げてました。小さくて飲めなかったので。。。

体重を定期的に測って
1日50g以上増えてたので
3人目を搾乳足さなくても良いと言われて完母になりました。

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月まで毎回60~80mlはミルクを足していてからの完母になりました❗️

完母になったのは、足していたミルクをほぼ残すようになったのと、産後2週目から母乳外来に通っていて、体重をこまめに測っていたのでミルクを減らしてからの体重増加も問題なかったので、そこから完母になった感じです❗️
3人目は最初から差し乳なのでおっぱいが張ったり、シャワーのように出ることはなかったです💦

ママリ

初めまして✨
生後1か月くらいは混合で、
その後は母乳飲ませてると寝落ちする事が多くなって徐々にミルク減らしました。

1ヶ月検診の時に母乳量測って、十分出てたのですが、よく寝るので寝る前だけミルク飲ませてました。が、2か月の時に乳腺炎になり、寝る前のミルク辞めておっぱいたらふく吸わせて寝かせたら、ミルク飲んだのと寝る時間変わらなくて、無くても良いじゃーん!ってなって完母です。

でも保育園の事考えたり、哺乳瓶忘れて欲しくなかったので、3、4日に一回ミルク飲ませてます。

くにちゃん

出生体重が2,056gと小さかったので、授乳間隔が3時間開かないように混合で進めてましたが、生後3週間目くらいから授乳後のミルクを欲しがらなくなりました。

「小さいからミルク飲んでほしいんだけどなぁ」と思い、1ヶ月検診で相談したら「出生時から約1kg体重が増えてるから、母乳の出はいいよう。直母後のミルクなくてもいい」と言われてから完母です。
検診以降、欲しがる時に欲しがるだけ直母であげるようになり、生後3ヶ月過ぎたあたりから寝る直前に飲ませても、朝方にはパンパンに胸が張るようになりました。
絞ったら余裕で200~300cc取れてました。

なので、1ヶ月検診以降、ミルクはほとんど飲んでないです。
出先でも、搾乳した母乳を哺乳瓶であげていて、どうしてもストックがない時だけ緊急時的に数回、ミルクを仕方無く飲んでくれた程度です。
哺乳瓶洗って消毒して、がめんどくさくなって、哺乳瓶で母乳をあげるのを生後2ヶ月位でやめてしまって以降、再度7ヶ月くらいから哺乳瓶であげようとしたら嫌がったので、哺乳瓶で母乳を飲んでもらうのは続けておけばよかった、と少し後悔しました😖😖