
コメント

退会ユーザー
医師に相談した方が良いと思います。
このくらいなら食べても反応ないけど、これ以上食べたら反応するなど個人差があるので。

ロールケーキ
上の子が卵と乳のアレルギーでした。
アレルギー検査するまで、小麦アレルギー持ちだと知らずに与えてしまっていて…心配した時に反応が出ないレベルなら与えて問題ないと言われました。
重度の子なら検査前から発覚していると思います。
アレルギーは先生によって考え方が異なるので、あくまで参考までにお願いします。
-
はじめてのママリ
1才から負荷試験ていうか先生もいればEあかちゃんは飲めてるしヨーグルトから初めて見てっていう先生もいらっしゃったのでほんとバラバラですよね😳
とりあえずあげつつ相談もしてみます…!ありがとうございます😊- 5月6日

みかっち
アレルギーが発覚したのはどうしてでしょうか?
アレルギーテストをしたらとかですかね。
うちの娘は卵アレルギーなのですがアレルギーテストでトマトや小麦にもでましたが普通に食べていたので先生からも食べさせていいが体調が悪いときはやめるようにいわれました!
-
はじめてのママリ
液体ミルクで反応出て検査しました!Eあかちゃんは飲めてるので微妙なラインなんですかね🤔
その前からパン粥はあげてたので大丈夫だと思ってあげ続けてました、、、- 5月6日
-
みかっち
そのときの体調によって反応が出やすかったりするみたいです。
その検査した先生には聞いてみましたか?- 5月6日
-
はじめてのママリ
検査した段階でパンに乳製品入ってるのを完全に忘れていたので先生には何も聞いてないです😰
今までパンあげて反応出たことないです- 5月6日
-
みかっち
でしたら私だったらあげ続けます❗過度に心配しすぎないほうがいいと思うので。
牛乳を飲むようになったら先生に相談した方がいいかもしれませんね。- 5月6日
-
はじめてのママリ
なるほど!
とりあえず1歳過ぎたら負荷試験始まるので、パンだけあげ続けてみます!ありがとうございました😊- 5月8日
はじめてのママリ
そうですよね…一度相談してみます!ありがとうございます😊