
クローゼットにダニ避けを入れていないのですが、赤ちゃんのためにおすすめがあれば教えてください。ダニの影響が心配です。
最近洗濯物を畳むのがめんどくさくて、クローゼットに干したままぶち込んでるんですが😂😂
ダニ避けなどなにもいれてなくて😭
みなさんクローゼットにダニ避けなどかけてますか?🥺
赤ちゃんのおもちゃとかも入ってるし、寝る時に赤ちゃんクローゼットの真横で寝るので、ダニ避けなどの成分とか悪いものだとこわいなと思い、、、
使ってないんですが🥲
おすすめあったら教えてください!
使ってない方いたら、虫とか大丈夫か教えてください😭🙌
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

カカオ
きちんと洗濯していれば、そんな簡単にダニはつかないと思っています🙌🏻
クローゼットの中をパンパンにせず、きちんと換気できていれば、虫も気にするほど沸いたりしないかとは思ってます!
が、、うちは普通のクローゼット用の防虫剤は吊り下げてます!
普通のタンスにゴンや、ムシューダを気にせず使ってますが、
もし、成分が気になるなら、天然成分を使った防虫剤も売ってますよ❣️
結構臭いがきついので、、、我が家は使ってません😭
今のところ、虫食いの被害などもなく穏やかなクローゼットです🫡!

はじめてのママリ🔰
マジックプッシュという防虫スプレーしてます☺️
1回スプレーするだけで半年は保つみたいで、そろそろかな?って時に適当にスプレーしてます!
うちも押し入れにもクローゼットにも、子どものものを置いていたり
寝る部屋に押し入れあるんですが
ベビーダンスにも
と書かれていたので、悪い成分は入ってないのかなーと勝手に思ってます😳
コメント