※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちはママ
妊活

高温期9日目で基礎体温が37.0℃近くまで上昇。排卵検査薬で強陽性が出た後、基礎体温が下がり、不安を感じています。前回の妊娠時と比べて心配です。

皆さんの意見をお聞きしたいです。
今、高温期9日目になります!フライングはせず
待っているのですがこの基礎体温は
望みがありますかね…?
一人目妊娠した時は9月終わりだったからなのか
37.0近くまで上がっていました!

今回は普通にリセットしてしまいますかね…

排卵検査薬も使用して強陽性が出た日に
タイミングをとり次の日の朝には線が
薄くなっていました!

ベビーが来て欲しい!毎日朝の検温で
そわそわしています!😭

写真の上が先月
下が今回の基礎体温になります!

コメント

はじめてのママリ🔰

高温期9日だと何とも言えないです😅💦高温期があと1週間以上続けば妊娠の可能性あります。

  • ちはママ

    ちはママ

    返信ありがとうございました🙇‍♀️
    そうですよね〜一応あと一週間は様子をみようと思ってましたが前回は排卵日一週間後くらいから体温が高くあがったので😭

    • 5月6日
ママリ

ここから上がり続ければ可能性あります!
私、ここから下がったりガタガタだと生理のフラグが立ちます😂

  • ちはママ

    ちはママ

    ですよね…この後に下がり出したら生理がくるなってなりますよね😭参考になりました!🙇‍♀️

    • 5月6日