※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

愛知県岡崎市の小児科で、おすすめ教えてください!🥺逆にここは、ちょっと、、というところも教えて頂きたいです😭🙌

愛知県岡崎市の小児科で、おすすめ教えてください!🥺

逆にここは、ちょっと、、というところも教えて頂きたいです😭🙌

コメント

まか

まだコロナ禍になる前の話ですが…

息子を出産後里帰りした際に鼻水と目やにが止まらなくて、ともキッズクリニックに受診しました。
先生も優しく看護師の方々も優しかったイメージです。
その一度しか受診していませんが、出産後心配だったのでちゃんと診てもらえたので良かったなと思っています。

haru

ゆかりこどもアレルギークリニック、しいの木こどもクリニックは先生優しくて良かったですー!

ぽよぽよ

最初緑の森子どもクリニック通ってましたが、自然治癒思考が結構強いのか薬の処方をほとんどしてもらえなかったので病院変えました。

ともキッズクリニックは先生は結構淡々としている感じですが優しいです。薬も必要があればちゃんと出してもらえます。

めー

私は緑の森さんが合わなかったです💦
1人目が3か月になりたての頃に、かかりつけ医が休みだったのでやっていた緑の森さんにかかりましたが、風邪(RSでした)の話よりも、もう少し頑張れば完母にできるから、うちの母乳外来に通いなさいと言われ、頑張るつもりのなかったのでそれだけで嫌気がさしました。
上でさくらんぼさんも言われていましたが、RSもいわゆる風邪だから!と言って薬もなく😭
それ以来、絶対に行かないと決めました🤣

逆に、北方面であればしいの木さんがすごくおススメです。
初診からWEB予約できるので、院内での待ち時間も少ないですし、待合室が個室なのも素晴らしいです。
順番が近くなるとメールが来るシステムですが、自宅から病院まで30分以上かかる場合、初診の後に受付でお願いしておくと早めにメールを送ってくれるようになるので無駄な時間がないです。

ママリ❤

行ったことないですが
ゆかりこどもアレルギークリニック(美合)は
先生とっても優しいです🥺✨
まだ私が中学生くらいの頃
診てもらったことあって親身にもなってくれます!
私はしいの木(大樹寺)がかかりつけですが
院長先生とおじちゃん先生が大好きです😚❤️
花田は合わなくてもう二度と行かないです😂