※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ
家族・旦那

旦那に自分のことをどう思っているか聞いたことがありますか?スキンシップが減り、最近は避けられている気がして悩んでいます。旦那に嫌われているのではないかと不安です。

旦那さんに自分のことどう思ってるか?
って聞いたことありますか?

私は旦那のことが大好きです。
でも、日々子供に怒るし旦那にも当たったりします。
でも、大好きアピールはしてます。

旦那は私のスキンシップはあまりよく思ってないです。
避けます。

ちゅーしようとすると逃げる
腕枕無理矢理させたらすぐ、どっかいく
ひじで離れてってされました。

息子産むまでは避けることはありませんでした。
自分からはしないけど、くるもの拒まずみたいな。、

でも、息子妊娠してから2年ほどスキンシップゼロ。

つい最近やっぱりラブラブしたい!と思ってスキンシップしにいくと避けられるようになりました。

多分、スキンシップ求めなければ仲良し家族なのでしょう。

でも私はスキンシップしたいし、それが唯一の癒しです。

最近旦那に嫌われてるのかな?と考えすぎてずっと胃が痛くて胃薬飲んでもそんなに効かず。

もう胃が痛くて美味しいもの食べても帰りに気持ち悪くなったりするので旦那に話したいと思いました。


私のこと嫌い?


それを言ったら何もかも終わってしまいそうです。

嫌い。とか、好きではなくなった。とか言われたら
生きていける気がしなくて。

私は
そんなことないよ。って笑っていって欲しい。と言う願望があるんだと思います。

それを下回った場合、どうなってしまうのか。

でも、毎日隣にいて「嫌いなのかな?」って思うのがしんどくなってきました。

多分何も考えず、スキンシップもとらず、
私が欲を言わず、今のように仲良し家族でいられるでしょう。


とても悩んでいます。

コメント

( ´ー`)

何度も聞いたことあります💦

スキンシップとりたいですよね💦
でも 聞くのも怖いのも よくわかります💦

旦那さんの気持ちが不安で具合が悪くなるのもわかります💦

ピーチさんが いい方向にいくことを 切に願ってます🙏

  • ピーチ

    ピーチ

    聞いてどんな反応でしたか?
    何度も聞けると言うことは旦那さんは良い反応だったってことですかね??

    結婚して夫婦になり、好きとか嫌いとかなんて必要ないのかもしれないけど愛情表現のない夫からは愛されてる必要とされてる気がしなくて不安で考え始めると悪いことしか頭に浮かばなくなって夢にまでみてしまいます😭

    • 5月6日
  • ( ´ー`)

    ( ´ー`)

    そうですね💦
    一応 好きとは いってくれたけど
    好きなら なんでそんな態度なの?って感じで💦
    全然 旦那さんの言葉信じられなかったです💦
    聞いて安心したかったのに
    聞いたら イライラして ケンカになって 余計に不安になってました💦
    旦那さんの言動一つ一つに一喜一憂してました💦

    愛されてないかも
    必要とされてないかもと 感じると とても辛いですよね💦💦

    こどもが大きくなってきて
    ママママ四六時中言われるようになったら
    大好きだけど ずっとは辛いみたいな気持ちや
    好きだけど 冷たくしちゃうこともあるみたいな気持ちが わかるようになったのも 大きかったです🍀

    旦那さんと ほどほどの距離感をとって
    愛されてると信じるようにしたら
    旦那さんに愛されたい💦
    不安不安💦みたいな気持ちがおさまって 楽になりましたよ🍀

    今思うと 初めの原因は旦那さんの冷たい態度(←これは謝ってくれました)だったけど
    それで 私が不安になり 旦那さんに依存してしまい
    旦那さんが 更に冷たくなっていき
    私も もっと 依存して…
    の悪循環になってたのかもと思います💦

    旦那さんへの依存を意識してやめたら
    自分も旦那さんも楽になりました🍀

    お家によって 改善策って
    それぞれなのかなとも思うのですが
    少しでも参考になればと思います💦

    • 5月6日
  • ピーチ

    ピーチ

    まさにまさにまさにそれです!!!!
    聞いたら余計にだめになりますよねたぶん💦

    今依存してます🌀
    悪循環ですね💦

    ほどほどの距離感とって
    愛されてると信じます!!

    ちなみにご自身が楽になって
    旦那さんとの距離はまた縮まりましたか?

    今は好きや愛してる、スキンシップを抜きにしたら多分仲良しな家族です。
    自分自身ももうそれを望まなくなっていくんですか?
    それとも、依存しなくなって旦那さんも楽になれて距離感も縮まりました?

    質問攻めですみません💦

    • 5月6日
  • ( ´ー`)

    ( ´ー`)


    とんでもです!
    少しでも参考になるなら
    なんでも聞いてくださいね!

    距離 縮まりましたよ🍀
    旦那さんの言動を義務的と感じなくなり 愛情も感じられるようになりました🍀

    たまに もっと愛情表現の価値観が一緒ならいいのになぁと思うこともありますが
    前みたいに この世の終わりとか 絶望することはなくなりましたよ🍀

    ただ 何も自分の気持ちを言わずに 旦那さんと関わらないようにしてたら
    もっと早く 今の感じになれていたのかな?
    遠回りしちゃったのかな?と思う考えと

    言わなかったら 旦那さんは 私の気持ちに気づかなくて
    そのまま 全然スキンシップのない関係になっていたのかもなぁという気持ちと両方あって

    気持ちを相手に伝えない方がいいのが
    伝えた方がいいのかは
    今だによくわからないです💦


    なので もし また 同じようになったら
    私なら とりあえず 関わらない 考えないよーにして
    それで 縮まらなそうなら
    一度 気持ちは伝えてるかもです🍀

    気持ちを伝えると重くとられて 逆効果なこともあるかもだし
    おすすめとまでは言えないのですが
    気持ちは言わないと伝わらないことも多々あるのかなとも思うので
    ピーチさんが伝えた方が良さそうだなと 思ったら 伝えてみるのもありかと思いますよ💦

    • 5月6日
  • ピーチ

    ピーチ

    とても優しいです😭😭

    今の不安定な気持ちから少し余裕が出てきました!!

    このまま夫婦間の距離が離れてる状態で一生過ごせば仲良く安定していけるのか。と。

    それは嫌だな。と思って
    旦那依存からなかなか離れられてなったです💦

    お互いに楽になればまた縮まることが可能なのかもしれないという希望がみえてきたので一旦は頭を冷やして距離感を少し取ろうと思います!!

    依存してない状態で私の気持ちを伝えてみようと思います!
    依存のままだと言い方や態度で喧嘩になってしまいそうですね💦

    可愛く言えるようなタイプだったら良かったけど…全然可愛げなく伝えちゃいそうなのでそこんとこも色々学んでからにします笑

    また、気になることができちゃったのですが…
    距離感離してまたスキンシップすることが出来たのってどれくらい経ちましたか?
    旦那さんから距離感縮めてきました?
    夫婦によっては全然違うと思いますが…

    うたは淡白なので旦那から距離感詰めてくることはなかなかなさそうなので参考にしたいです!!

    毎度丁寧に回答していただきありがとうございます!!

    • 5月6日
  • ( ´ー`)

    ( ´ー`)

    いやいや💦
    とても辛かったので 少しでもお役にたてたらと💦

    気持ち少しでも楽になったのたら よかったです😭✨

    わかります!
    私も 距離感置くの すごく怖かったし 勇気入りました💦

    私の場合は 気持ちを切り替えるまで 結構時間かかっちゃったんですけど 距離感を離してからは わりと早かったと思いますよ🍀

    ハッキリこのくらいってのは 覚えてないのですが
    かかって数ヶ月 早かったら1ヶ月くらいなイメージです💡

    うちの場合は 自分の気持ちが切り替わったら
    向こうの態度も変わった感じでした!

    実際に 向こうの気持ち(態度)が変わったところもあるけど
    今までと同じ態度をされても
    私が そこまで気にならなくなり
    今思えば 私の場合は 気にしすぎて 相手の言動をネガティブにとっていたことも多かったのかもとも思ったりしてます💦

    • 5月6日
  • ピーチ

    ピーチ

    昨日旦那と夜一緒にいて、
    とても余裕の気持ちでいられました☺️💕
    そしたら心なしか避けられてる感はなく逆にスキンシップとってこようとマッサージしてくれました!!

    私のピリピリ感が伝わってたんですね💦

    距離を置いてもそのままにはならないって教えていただけたからすぐに実践できて効果もあって( ´ー`)さんにはとてもとても感謝です!!

    この余裕を忘れずにまた依存しないように気をつけます😆

    こんなに質問攻めしてちゃんと全部答えてくれて心配もしてくれてすごく嬉しかったです☺️

    優しくしてくれたからこそ心に余裕ができてちゃんと実践出来ました!

    見知らぬ私の相談に乗っていただきありがとうございます😊💕

    • 5月7日
  • ( ´ー`)

    ( ´ー`)

    本当に本当に よかったです😭✨
    安心しました🍀

    いやいやいや💦
    ピーチさんのがんばりが実ったのですよ✨
    でも そういっていただけると
    とってもうれしいです🍀
    ありがとうございますm(__)m✨

    こちらこそ 毎回 丁寧にお返事を返していただき ありがとうございました♥️

    お互いに 心穏やかに過ごせますよーに🍀

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

付き合ってた頃は不安で、何回もしつこく聞いてました。
その頃の私は、THE めんどくさい女!って感じで、ちょっとしたことで疑ったり、自分に自信がなくて落ち込んだり、大好きアピールがウザいくらいだったり、すぐヤキモチ妬いたり、怒ったり、とにかく情緒不安定でした😂
当時の旦那は私に対して若干冷めてた(引いてた)と思います🥺💭

なんとなくそんな気がしてたので、このままではダメだ!と思い、自分を変えるように努力しました。
そしたら旦那の方から寄ってくるようになりました👨🏻
今でもたまに旦那に自分のことどう思ってるか聞きますが、大好き!愛してる!と言ってくれますし、スキンシップも旦那からです。

今のピーチさんの状況で『私のこと嫌い?』と聞くのはストレートすぎるかもなので、もうちょっと可愛げのある感じで『最近スキンシップなくてさみしいな...🥲』とか伝えてみるのはどうでしょう?

  • ピーチ

    ピーチ

    コメントいただけて、今は聞くべきではないと思いました!
    気づけるコメントいただけて良かったです!!

    昔のこと持ち出したり、ずっと根に持ってて完全にめんどくさい女です!現在。
    しかも昨日「めんどくさ」って言われてものすごく落ち込んだらスキンシップ取ってくれたけど本当にtheめんどくさい女への対応でした!!!!

    うちの旦那は淡白なので旦那からスキンシップとってくるようにはならないと思いますが、避けられない程度になってくれるよう努力します!

    ちなみにどう言うことに気をつけたか教えてください!

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が気をつけたこと
    ・旦那(←当時は彼氏)がその気じゃないのに過度なスキンシップを求めようとしたり、私にはあなたしかいないのよみたいな好き好きアピールしない

    ・私は怒りっぽいのでなるべく怒らず笑って流すようにする、できるだけ笑顔で過ごす

    ・『◯◯して貰って当然!』と思わず常に感謝の気持ちを伝える、『◯◯してくれてありがとう😭✨助かったよ〜!』とか『いつも頑張ってくれてありがとうね♡』とか

    ・女を忘れない、メイクとか髪型とか服装とか毎日はムリだけど旦那好みをさりげなく💄

    みたいな感じですね!
    もちろん全て毎日するのはムリですが😂

    ピーチさんの旦那様は淡白とのことなので今後旦那様からスキンシップ取ってくれるかはわからないですが、ピーチさんからスキンシップ取っても避けられないような関係でいられるといいですね😌✨

    • 5月6日