
小学校低学年の子供を持つ母親が、夏休みの過ごし方について悩んでいます。子供は放課後の教室に行きたがらず、平日は一人で都内を移動する必要があります。プールに行くのも難しいと感じています。皆さんのアイデアを教えてください。
小学校低学年ママさん
夏休みなにして過ごしますか?😂🌻
私もお仕事お休みで、子供は
放課後子供教室に自由に行くことは
できますが行きたがらないので
なにしようかなぁと💦
お盆や土日は夫が居て予定があるのですが
平日は私のみ、都内、車なし、移動は
電車が自転車。
プールは息子1人で更衣室に行って
準備できないし初めから水着きて
行ったとしても車じゃないから
帰りが厳しいなぁと😥
みなさんの過ごし方を参考にさせて下さい⭐️
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママり🔰
ご家庭でプール出来ますか?🍉
うちはほぼプールですねw

ママリ
おうちプール、おうち縁日、あとは工作とかして遊んでますよー!
百均に石膏粘土があって乾くと石のように硬くなるのでそれで置物や箸置き作ったりもしましたー!
毎日やることたくさんであっという間に夏休み終わります🥺

もも
小2と小4男子がいます。
夏ドリルやったり
1日1本映画見たり
大きめのジグソーパズルやったり
工作したりします🙂
夏祭りのお店をそれぞれ準備して、お祭りごっこするのが我が家の夏休みの定番です🙂
あと料理したいって言うので
お昼ごはん一緒に作ろうと思ってます🙂
夕方涼しくなれば
公園にも行くと思います🙂
コメント