
コメント

rye
気にする事はないと思います。
ママ友の子供にはだいき(醍貴)くん、りょうが(凌牙)くんって男の子がいます。

ゆうみん
聞いたことないです、周りに濁点ついてる人結構いますし
-
yk♡
コメントありがとうございます。
周りのママ友や母などが言っていたので
そうなのかな?と間に受けてしまっていました(°_°)
濁音付く方割と居ますよね!- 11月17日

*ぱん*
初めて聞きました。世の中濁点ついてる人だらけだと思うのですが…気にしなくていいと思います(*^^*)
-
yk♡
コメントありがとうございます。
ママ友や母が言っていたので気にしてたのですが
割と濁音付く方居ますよね(`・ω・´)
気にしないようにしようと思います!- 11月17日

yurimam
気にしなくていいと思います!
どんな名前かは、わからないですが濁点が含まれてる名前男の子らしくてかっこいいと思いますよ☻
-
yk♡
コメントありがとうございます。
やはり、気にしなくてもいいですよね!
考えていたのは剛輝(ごうき)です!笑
なんかすごい名前って言われたんですけど
強くてかっこいいかなって思ってます(*´˘`*)- 11月17日
-
yurimam
かっこいい名前ですね(*´꒳`*)素敵だと思います!
うちの子は男の子なのに女の子みたいな名前つけちゃって
ムチムチでたくましいのになんか気持ちなよってしてるかな〜って感じます😂笑- 11月18日
-
yk♡
ありがとうございます!
男の子に女の子みたいな名前も
いいなって思います!☆
優しくて思いやりのある子になりそうですね(*´˘`*)- 11月18日

@小さい恐竜のママ
じゅんとか付く人結構いませんか?(´-`)
濁音ダメなんて初めて聞きました。。。
私は女ですけど名前に濁音ついてますよ〜
-
yk♡
コメントありがとうございます。
女性でも男性でも結構居ますよね!
今まで気にした事なかったのですが
ママ友や母から聞いて、私もはじめて知りました(´._.`)
気分害されるような投稿してしまってごめんなさい…- 11月17日

歌う犬
何を根拠に?って私なら聞いちゃいます。
言ってくるヒトはただの好き嫌いで大した根拠はないんじゃないかと。
-
yk♡
コメントありがとうございます。
確かにそうですよね(;•̀ω•́)
ハッキリとした根拠は皆わからないそうです…
気分を害されるような投稿をしてしまい
すみませんでした。- 11月17日
-
歌う犬
気分は害してませんよ!
無責任な人間が嫌いなので(笑)
惑わされちゃ敗けですよ!- 11月17日
-
yk♡
そうなんですね(´;ω;`)
惑わされず、夫婦で相談して
良い名前をつけてあげようと思います!- 11月17日

REN.
私も濁音は良くないって聞いたことあります!!
私の母から言われました(´・_・`)
でも女の子には濁るという意味合い?で良くないと聞きました。
男の子については分かりませんが…💦
でも周りには男の子も女の子も濁音つく子いっぱいいるし、そんなに気にしなくていいのではと思います!!
昔ながらの迷信みたいなものだと思います😌😌
私は実の母親に言われてるので、さすがに女の子は避けようかなとは思ってますが、yk♡さんたちご両親が気に入った名前ならいいと思いますよ( ^ω^ )💕
-
yk♡
コメントありがとうございます。
男女関係なく濁音が付く方は
結構居ますよね!
昔ながらの迷信みたいなものなんですね(;•̀ω•́)
そうゆう母も実は名前に濁音がツイているんです。
気にせず夫婦で相談して
良い名前をつけてあげようと思います(`・ω・´)- 11月17日

𓇼ゆうり𓇼
うちの息子も名前に濁音入ってますよ\( ¨̮ )/
ちなみに二人目の第一候補も入ってます( ˙꒳˙)♥︎
気にしなくていいと思います¨̮♡
-
yk♡
コメントありがとうございます。
やはり、気にしなくても良いみたいですね!
特に男の子はお婿さんにならない限り
名前って一生変わらないから
しっかり考えてつけてあげようと思います( • ̀ω•́ )✧
お二人目も無事に出産される事を祈ってます!- 11月18日
yk♡
コメントありがとうございます。
やはり、気にする事はないですよね!
醍貴くん凌牙くんかっこいい名前ですね(*´˘`*)