
中学2年生の親友が最近疎遠に感じる。誕生日おめでとうも少なく、友達の気持ちが気になる。距離を置かれたいのか悩んでいる。友達の誕生日におめでとうを送るべきか迷っている。
中学2年生のときからの友達がいます。
わたしは親友だと思ってますが
1人目を出産したあとは
頻度は低いですが、たまに遊んでました。
出産したあとお見舞いにもきてくれました。
2人目を出産してからは
1人目のときよりは頻度は低いですが
たまには遊んでました。
ただ、お見舞いはなかったです。
それから3人目を妊娠する約2年前までは
年に1回会えばいいほうで
誕生日おめでとうの連絡も
わたしは送りますがむこうからは
こないことが多くなりました。
わたしがおめでとうと送ったら
〇〇(わたし)のとき送らなかったのに
優しい。ありがとう。と言われました。
去年の誕生日にもおめでとうはこず
今月、その友達の誕生日です。
おめでとうと送るか迷ってます。
むこうもちょっと前に結婚して
家を建てるので忙しいみたいですが
疎遠になっているので
わたしのことをどう思ってるのか
もやもやします。
もうむこうは距離を置きたいと
思ってるでしょうか?
文章ぐちゃぐちゃでわかりにくいですが、、😭
- ママ🧸(4歳0ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
距離を置きたいとも思ってないというかもう無。なんじゃないですかね?
向こうは向こうで新しい環境とか、中学以外の友達もいるでしょうしもう会う回数も減ってるので思い出すことすら減ってる、無い、なのかなと🙄

ママリ
今後も仲良くしたいなと思っている人なら送ります!
連絡があまりマメではない方だったら仲良くでも送らないのかな、と思います。
向こうが距離置くなら離れようって思えるくらいの関係であれば、自分も離れますが、仲良くしたいって思う方だったらお誕生日おめでとう、ご飯行こうって連絡します!
結婚したときは会ったんでしょうか?
内容見てる感じ親友ってほど親密には感じなかったです💦
-
ママ🧸
おくってみます🥺
結婚式はわたしも育児があるし
わたしの知り合いが他に
いなかったそうで、招待は
されませんでした!
私が結婚する前はよく岩盤浴や
同じアーティストが好きなので
ライブなども行ってました!- 5月5日

ままり
私は友達の誕生日覚えてることが多いので、自分だけでも送りますよ💡
前回が既読スルーなら送りませんが、返事くるなら送るかなー😊
-
ママ🧸
返事は来ます🥺
送ることにします🥺- 5月5日

はじめてのママリ🔰
誕生日の連絡は、バタバタで送れなかったことがあります🏃♂️🏃♂️
ママ🧸
なるほど🤔
ありがとうございます!!