※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

小学1年生の子供がスイミングやバスケをやりたいと言っています。習い事をやめている今、どうしたらいいか悩んでいます。習い事の時間や睡眠時間について相談したいです。

小学1年生の子供がいます。
最近、「スイミングがやりたい!」と言い出しました。
時間を調べてみると、終わりが19時でした。
それより早い時間だと私の仕事が終わりません。
いつも20時に布団に入るのですが、まあ金曜日ならいいかと思って体験を申し込みました。

幼稚園の時は体育教室をやってましたが、送り迎えが難しいので、小学校に入る時にやめて今は習い事をやっていないので好きなことをやらせてあげたいなと思っています。

ただ、先週くらいに学童でバスケを少しやらせて貰ったらしく、シュートが入った!水泳よりバスケやりたい!と言い始めました💦バスケは4年生からじゃない?と聞くと(私の地元なので)同じクラスの○○ちゃんもやってる!と言われました。調べてみると1年生から出来るようになったそうです。

値段もスイミングは週1で月額6700円に対して、スポーツ少年団は週3で月額500円...。
格安ではありますが、月金土で、月金は19時から始まり、終わりが21時です。
金土はまだいいのですが、月曜日の21時がどうしても受け入れられません。21時に終わったら頑張っても寝る時間22時過ぎですよね💦今20時半頃寝てるのに遅すぎて朝起きないんじゃないかと不安なのと、睡眠不足が気になり、踏ん切りがつきません。
私は小さい頃は沢山寝て欲しいと思っていますが、シングルマザーで子供1人なので好きなことをやらせてあげたいとも思います。
低学年で遅くまで習い事させてる方いらっしゃいますか?また、やりたがったけど、睡眠時間の確保で諦めさせた方いらっしゃいますか?なんて言ったかも教えて貰えると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

小学1年生の娘がいます。
習い事色々していますが、終わるのが遅いのだと19時終わりのピアノですね。
ピアノの前にスイミングもやっています。
詰め込んでいる感じですが本人がやりたいって行ったので、平日お友達と遊ぶ為のフリーの日を作る為にこのスケジュールです。疲れると思うので㈮にしています!

19時スタートで習い事するのは高学年になってからでもいいかなと思います。

  • さち

    さち

    コメントありがとうございます!!
    寝る時間を削ってまでやるメリットを感じないんですよね💦小さい頃から習ってた方が後から習うよりいいとは思いますが、毎日学童に行ってるので絶対無理だと思うので。。娘に伝えて納得してもらいました(><)

    • 5月5日