※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠希望で、生理不順で排卵がわからない状況。プラノバール処方予定があるが、タイミングが合っていた場合の対応に悩んでいる。プラノバール飲むべきか、病院を先延ばしにすべきか不安。

相談させてください💦

生理が自力で来なくなって、定期的にプラノバールを処方してもらいに行ってます。

妊娠希望です。

通院してましたが、ストレスになるのでいったんお休みしていて、自分たちでタイミングをとってます。

相変わらず生理が来ないので、5月19日あたりに予約しました。最終生理は1月後半でした。

排卵検査薬をゆるーくしてたんですが、「濃いかなー」くらいの日があり、タイミングをとりました。

それが5/2です。それからはタイミング無しです。

2日あたりから腰が激痛で、いてて…と声に出すくらい痛みがあります。私は排卵日付近に腰が痛くなるので、もしかして排卵日?と思ってます。

今日排卵検査薬をしたら、5/2あたりで検査したやつよりかなり薄くなってました。

排卵日だった可能性があります。


このままだと、19日にプラノバールを処方してもらいますが、もし!タイミングがうまくいってた場合はどうなるんでしょうか?💦

プラノバールは飲まないほうがいい?
病院は先延ばしのが良い?

すごく悩んでます、、

生理不順なので、そもそも排卵してるかわからないし。

どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです

コメント

Ma𓃟

1月終わり頃から現在まで
生理が来てないと言うことですか?

排卵してるかどうかなどの検査は
通院中に病院でされてるのでしょうか?

行為から2週間前後で
薄っすらでも検査薬は反応します。
ドゥーテストを購入して、
受診したら良いと思います👀!

  • Ma𓃟

    Ma𓃟


    不安なら一度、内診をお願いしてから
    処方してもらったら間違いないですよ🙋🏻‍♀️

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    はい、1月後半から現在まできてません🥲💦
    診察前に一応ドゥーテストをやる予定です!ありがとうございます🥲

    内診もしてたんですが、特に何もなくて😭

    • 5月5日