家族・旦那 別居中に子供が体調を崩した場合、旦那に連絡するべきか悩んでいます。受診や入院の付き添いは自分でするつもりですが、事後報告にしたいです。別居中の状況について教えてください。 別居中に子供が体調崩して長く保育園休んでいるとか入院した時など旦那に連絡入れますか?🤔 受診も入院付き添いも旦那には一切頼りたくないし私がするので本当なら入れたくないし、したとしも事後報告のみにしたいのですが🫥 まだ正式に離婚したわけではなく、別居中だとどういったもんなんでしょうか?🤔 最終更新:2022年5月5日 お気に入り 旦那 保育園 体 離婚 別居 saya(4歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ 入院が保険からおりたりする場合に旦那からの手続きが必要なら連絡しますが、連絡入れたところで完治しないし子どもが不安がってパパと言わない限り連絡しないですかね😁 5月5日 saya 離婚する際に後々、あの時言ってくれなかったて事が不利になるか分からなかったし、今日退院するんですが昨日たまたま別件でLINEが来たので迷ったけど言っちゃったんですよね😕 というのも、私が4月から新しい職場でまだ有給が無いのですが慣らし保育からずっと体調崩して欠勤続きだったので給料が少なくなるので来月の生活費プラスして欲しいと言いたくて😂 婚姻費用は毎月もらっていますが入院しても受診しても私が支払うので次回からは何も言わずでいいですかね😂 5月5日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・別居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
saya
離婚する際に後々、あの時言ってくれなかったて事が不利になるか分からなかったし、今日退院するんですが昨日たまたま別件でLINEが来たので迷ったけど言っちゃったんですよね😕
というのも、私が4月から新しい職場でまだ有給が無いのですが慣らし保育からずっと体調崩して欠勤続きだったので給料が少なくなるので来月の生活費プラスして欲しいと言いたくて😂
婚姻費用は毎月もらっていますが入院しても受診しても私が支払うので次回からは何も言わずでいいですかね😂