![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
嫌いって訳ではないのですが
うちの旦那も出会った頃は基本肉中心の野菜等は全く食べない人でしたが
全部食べな次ご飯ないしなと言って無理矢理食べてもらってたら今では何も言わず食べるようになりましたよ(´-`).。oO
![y.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.mama
うちと全く同じで驚いてます(^^;)
私はもう凝って作るのやめました!好き嫌いで食べられないとかいうなら食べるな、のスタンスです。笑
子供が大きくなったら、示しがつかないから父親の役割として好き嫌い克服して、と伝えてます。
-
ひろ
同じですか😆
その通り、親父として恥ずかしいよ、って言ったら「俺は特別」って言うそうです。
バカですよ。- 11月17日
![さっちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃま
旦那は何でも食べるんですが、義父がそんな感じで困ってます(>_<)
同居なので、同じ食事をしますが、結構ダメなものが多く、義母によく文句を言っているのをみます(>_<)
私も作るときは気を遣うので、正直作りたくありません。。。私には文句を言わないんですけどね😢
食べたいものが作れなかったりするので、実家に帰った時に作ってもらってます。笑
作ってもらっている以上、食べる努力もして欲しいですよね!😱
-
ひろ
義理のお父さんですか😓
それは、辛いですね。
文句言えないですもんね。
旦那より辛いですね。
実家に帰った時が天国ですね😁- 11月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの旦那も同じです。
肉しか食べないです。
魚もシャケのみ。野菜はキャベツじゃがいもキノコ類のみ。
好き嫌い激しいくせにレパートリー増やせとか言われてムカつきます。
一生懸命作っても一口食べて気に入らないと全く手をつけないです。
-
ひろ
うわぁー😤
レパートリー増やせは、腹立ちますね。
じゃあ、好き嫌い減らせですね。
勝手ですよね。- 11月17日
-
退会ユーザー
ほんとですよね。
こっちは少ない食材の中から必死に考えてるんだよって感じです。
食べれないわけじゃないって言われた食材出しても手をつけずにはじかれます。
私も好き嫌い激しいですが、食生活合わないと意外にストレスですよね😰- 11月17日
-
ひろ
手つかずって悲しいですよね。
確かに食生活が合わないってストレスです。
私の実家がなんでも食べる方なん余計疲れます。
味付けは、問題ないんですけどね〜😗- 11月17日
![マシュマロ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マシュマロ❤︎
めっちゃわかります!!
うちの旦那も好き嫌い多いですm(__)m
嫌いなものへの決まり文句は
〝もうお腹いっぱい〟もしくは
〝今日お昼が遅かったんよー〟です。
最近は息子が大人と同じメニューを食べるようになったので〝残すんなら、好き嫌いせんで食べろ!とか言わんでね!!〟って言ったり〝一口でも食べなさい。〟と低い声で脅したり〝明日はパパの好きなメニューなのに、食べんかったら一生作らんけん!〟などと言って少しでも食べさせてます(´-ω-`)
我が家には大きい子どもがいて大変だな…
と思ってます。笑
-
ひろ
ホント、わがままですよね。
人が考えて一生懸命に作ってるってのに。
少しでも食べさせるの偉いですね
我が家は、何を言っても聞く耳持たないです😔- 11月17日
-
マシュマロ❤︎
ほんと、そうですよねえ!
こっちは栄養も考えて、昨日はこってり系のお肉だったから今日は魚!とか、野菜をなかなか食べないから野菜炒めに野菜を多くしたり…考えて作っているのに(•͈́༚•͈̀;)
〝こっちは栄養を考えとんやけん、具合悪くなっても面倒みらんけんね!〟って言った翌日に、旦那が顎関節症になって〝うどんがいい〟って言われたので、うどんにはせずに、トンカツにしました。笑
痛い、痛い言いながらトンカツを食べている姿を見て勝ち誇った気持ちでしたよ\(◡̈)/♥︎
食べてくれないと作る気もしないですよね(´-ω-`)- 11月17日
-
ひろ
うどんのリクエストをかわしてのカツ😆
いいですねー。(笑)
我が家もそんな事が有れば、やってやります😆- 11月17日
![ni_](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ni_
毎回インスタントラーメンでいいんじゃないですか??
それか我慢して食べろですよね!!
-
ひろ
ナイスですね。
文句言う権利無しですね。- 11月17日
![yu-ki( ˊᵕˋ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-ki( ˊᵕˋ )
うちの旦那も全く同じです!
ほんとむかつきます!!!!!!!!!!
私はハンバーグの中とかに嫌いな
野菜細かーくきっていれてやったりします(笑)
作れないくせに
食べれないとか言うなって感じです(ʘ言ʘ╬)
-
ひろ
そうですよねー😤
作ってみやがれってね。- 11月17日
![たつや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たつや
そんな好き嫌いされたら作れるメニューないですよね^^;
自分で好きなもの作って!と言ってしまう、、、。
私の旦那は何でも食べるので有難いです。
![♡りちょぱ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡りちょぱ♡
うちの彼氏も野菜たべれないです(笑)
まあ、大根、じゃがいも等はたべますが。
だから肉なら肉だけにして、自分はやさしい食べますが(笑)
うちは、納豆がすきなんで毎食たべるから野菜食べないけどいいかなーって感じです(^^)
文句も言わないので(*´罒`*)
文句いわれちゃうと嫌になりますよね(´<_` )
魚はたべてくれますが。
だからハンバーグとかは野菜普段食べないから豆腐ハンバーグにしたりするか鮭フライ作ってみたりしてます(*´ω`*)
あまりストレスためずに(TT)
本当に作りたくない時は体調わるいから買ってきてとかいいかもですよ。
手抜きも大事です(´<_` )
-
ひろ
そうですね☺️
手抜きしないとですね。
自分でも手抜きしたらいいのにって思うんですが、私も頑固なんで
クソ〜って思って作っちゃうんですよねー😓- 11月17日
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
食べないのむかつきますねー!笑
うちだったら食べないなら作らない!です!笑
子供じゃないんだからこちらが食べてもらえるよう工夫をするなんてバカバカしいです!
夕飯ボイコットしてみてはどうですか?🤔
ちゃんと食べてもらえないから作らなかったーって😁笑
-
ひろ
ムカつきますよ😔
全く子供です。
イラってきたんで実家に帰ってやるって、疲れたって言ってやりましたよ。
なんで😳ってなってましたわ。
全く一から十まで手がかかります。- 11月17日
-
みーママ
なんで😳じゃねーわ!って感じですよね😤
本当に実家に帰っちゃいましょ🤔笑- 11月17日
ひろ
旦那さん、素直ですね😀
そんな事言っても我が家の旦那は、無理です。
お陰でコレステロールアップですよ😅