飲み会のときに生後8ヶ月の子を義両親に預けるか悩んでいます。夫は日程変更を拒否し、育児未経験の義両親に預ける提案。義両親の自宅は遠く、気を遣っても楽しめない。どうすべきか。
飲み会のときに義両親に生後8ヶ月の子を預けられますか?
現在育休中、6月より復帰予定です。
ちょうど全く同じ日に、私の職場のチームの歓送迎会、夫も勤務地変更が6月から決まっており、送別会?という名ではありませんが飲み会が入ってしまいました。
先に入ったのは夫の飲み会です。
しかし前のチームの先輩たちとの飲み会ということで、たぶん言えば日程をずらせると思います。
お願いしましたが先輩たちなのでお願いしにくいからこの日程がいいとのこと。
私のチームの飲み会は確定しており、チームメンバーほぼ変わっているため、あいさつも含めて行きたいと思っていました。ちなみに私の飲み会はとくに私の歓迎会とかではないです。他に新しく入る人、抜ける人がいるためまとめて歓送迎会としているようです。
夫は日程変更もしたくないので義両親を呼んで預ければいいと言っています。
ちなみに夫は普段育児はあまりしません。私としては育児をしない夫に預けるのも怖いのにその親となるともっと怖いです。
お風呂も離乳食も済ませて、寝かせるところからお願いすればいいといっていますが、義両親の自宅は車で1時間ほどですし、気を遣って飲み会も楽しめないと思います。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママ
ママリ
自分なら自分の飲み会には行かないです!😌
ぽよ
私なら自分の飲み会行かないです。
義両親に預けてまで行きたいと思いません。
き
私なら不安に思ってる義両親にあずけるの絶対嫌なので
自分の予定キャンセルします!
ごまみそらーめん
自分の義両親なら預けても全然平気なので預けていっちゃいますが、
不安がある義両親ならやめておきます…
飲み会、行きたいですよね。育休中でも誘わられたら行ってますが、復帰のタイミングとなるとなおさらいっておきたいですね…
すぽんじ
自分の飲み会なら我慢しますみたいなことは思いません!母親だって息抜きは必要ですし。でもやはり、義両親となると、、、不安だし、私らに預けて飲み会?!とか思われても嫌だなと思って、今回は諦めますかね😭うちの旦那も何も出来ないので、旦那さんでも見られるような年齢になるまで我慢します😭
Yoko
不安があるなら、私はやめておきます💦
義両親が近くに住んでいて、何度か子供を預けたことがあって信頼できて、なおかつ義両親の方から「たまには息抜きしてきなよ!」とか言われた時だったら甘えさせてもらうかな〜って感じです。
でも投稿主さんも息抜きしたいですよね。
シッターさんはどうですか?他人となるとそれはそれで心配かもしれないですが、プロなので義両親よりは安心感があるのでは、、
一度昼間とか1、2時間程度お試しでお願いしてみるとか、、
はなめがね
義両親に預けたことはあるのでしょうか?
このくらいだと人見知りで泣くと思います!
私ならやめとくかな…
自分の飲み会はキャンセルします!
コメント