
コメント

まいちゃん☆
うちは昼のオムツは4歳3ヶ月で外れ(保育園で無理やりパンツ生活でなんとか(笑))、
夜はまだオムツですよ♪

はじめてのママリ🔰
長男が4歳2.3ヶ月で取れました!幼稚園も1人だけオムツ履いて行ってました!取れた時は急に取れました。幼稚園でもお友達がトイレに行くので、自分も。って思ったんだと思います。取れてからは夜も1人で起きてトイレ行き、うんちも1人で拭いて出てきます☺️トイトレしたんですが、私がイライラしてしまいどうしようもなかったのでそのうち取れるだろって諦めたらそこからはわりとすぐ外れました!\( ˆoˆ )/
-
夢へ続く扉
ありがとうございます。
うちも、最初は
やる気になってトイトレを
してしまいましたが、
今は諦めて、その内に取れると
信じて待ってみようと思います。- 5月5日

はーちゃん
3歳8ヶ月ですがまだ取れそうにありません。
-
夢へ続く扉
ですよね。
結構いるですね。安心しました。
ありがとうございます- 5月5日
-
はーちゃん
トイレに座るだけで出ません。園でもそうみたいです。ちなみにパンツは何履いてますか?
- 5月5日
-
夢へ続く扉
会話できますか?
- 5月5日
-
はーちゃん
発達が1年遅れていてまだ会話が難しいです。
出たこと出ること教えてくれません。
言っていることはわかってます。- 5月5日
-
夢へ続く扉
うちの娘は
会話は、成り立ちません。
理解力は、あります。4歳です。
最近になって、うんちゃんを
成功します。
なので、成功しなくでも、
トイレを、1日、一回
座る習慣、いつかは、
出ます。信じましょ!
焦り、不安はありますよね!
理解力かあるなら、大丈夫です。- 5月5日
-
はーちゃん
本人がやる気ないので親だけ頑張ってもしょうがないし園も特に言われないので本人に任せます。
パンツ3枚とは紙ですか?
種類はなんですか?- 5月5日

夢へ続く扉
三枚くらい持っていきますよ。
トイレ成功したら
身体か反応しやすくなると思います。やる気にも繋がります。
タイミングって難しいよね?

夢へ続く扉
オムツは、10枚、パンツ三枚程です。
やる気ないなら、待つしかないですね。

はーちゃん
ありがとうございました。
夢へ続く扉
ありがとうございます。
娘は、うんちゃん成功するように
なりましたか、
自分からは、中々
進んではいかないです。
コメントありがとうございます