
義家族のパーティー文化に困っています。赤ちゃんがいるのに煙草を吸い、友達を呼んで大騒ぎします。帰りたい時間に帰れず、地元ネタについていけず辛いです。アドバイスをいただけると助かります。
義家族がパリピ過ぎてついていけません😭
・赤ちゃん居るのに平気で部屋で煙草吸う
・地元友達呼んでお酒飲んで大騒ぎ
・夜10時過ぎて、寝かしつけやミルク時間あるから帰りたいのに帰らせてくれない(まだ10時だよ?と言われる。無理矢理帰りました)
友達呼んでお酒飲むこと自体は別に良いんですが、さすがに煙草のことは嫌過ぎます!
あと、義家族と地元友達たちの話が基本地元ネタでわたし全然分かんないし
話の内容ついていけないし、めちゃくちゃアウェイだし、
とりあえずにこにこ相槌は打ってますがきっついです(笑)
アドバイスなどいただけるとありがたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
無理に付き合わずに帰っちゃって良いと思います。
8ヶ月の赤ちゃんがいたら、お風呂とか寝かしつけあるし何よりお母さん疲れますよね。
旦那さんもそういう時は一緒に「そろそろ帰らないと」と言ってほしいところです。

ママリ
めちゃくちゃきついですね💦
義実家がそんなだと疎遠になりたいです😰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
めちゃくちゃきついです。
離婚考えたほどです(笑)
性格的に悪いとかそんなんじゃないので、とりあえず耐えてます😅- 5月5日

と
義家族だとしても
子供がいる部屋で煙草吸われたら私なら
子供が居るので…と言って部屋を出ます。そしてそれがおかしいと言われるならばその場で帰ります!!
旦那さんは何も言わないんですか?
旦那さんがまず煙草を部屋で吸われた時点で一言言えるといいですね。
子供の事を1番に考えて生活するので、夜10時過ぎまで帰られてもらえないのはちょっと…笑
毎回そんな事ならもう行かないですね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうですよね・・・😭
旦那は何も言わないです。
あとで旦那に、煙草嫌だったって言っても、え?そんなに匂ってた?って言われました😡
集まりは、年に数回ほどなのでそんな頻回ではないのですが、普通行きたくなくなりますよね。- 5月5日

y♡r
率直な意見で・・多分、パリピで済ませられるだけ、まだ義家族をそんなおかしいと思ってなさそうです😮
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
パリピという表現はちょっと違うかもですが
非常識だなとは思ってます。
でも、義家族の周りがみんなそんな人達ばかりなので
(旦那自体は煙草吸わないし基本は真面目なのですが💦)
なんか感覚鈍ってきてるような気もします😅- 5月5日

はじめてのママリ🔰
結婚前にわからなかったかんじですか?
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
分からなかったですね💦
派手なお母さんだなとは思ってましたが
そこまで非常識だとは分からなかったです😭- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
なんか育ちよくなさそうな感じがいやですよね
- 5月5日

( ´ー`)
えーー💦
行きたくないですね💦
次回から旦那さんに
行く前に 何時に帰る!
タバコは 吸わないようにお願いしてと 言うかもです💦
↑
話して 理解不能みたいな感じなから
それなら いきなくないっていうかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうですね、次からは
何時に帰るって行く前に伝えようと思います!
煙草は難しそうですが・・・💦- 5月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
旦那が言ってくれたらいいのに、お酒飲んでて酔っ払ってるのか、気利かないし。結局わたしが旦那に帰ろうって言って帰りました。帰って大丈夫ですよね💦