![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの搾乳量が少ないことで悩んでいます。搾乳方法や赤ちゃんの状態について不安があり、一ヶ月健診で相談する予定です。
もうすぐ1ヶ月になるんですが、
完母で今まできていて、2週間検診の時には23g/日で増えていたので、欲しがるだけあげてね、と言われました。
ここ最近特に夜泣きがひどかったり、日中も泣くことが増えたので、
さっきいつも飲んでるくらいの時間を手で搾乳してみると、50くらいしかできませんでした‥
私のやり方が悪いのか、いつもこのくらいだったのか、搾乳だと少なくなってしまうのか‥
GW明けに一ヶ月健診があるのでそこで聞こうとは思うのですが😣
- ママリ
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
搾乳すると吸ってもらうより少なくなることもあります👏🏻わたしなら大人の体重計で今の体重を計ってみて、2週間検診の頃からどのくらい増やせてるかでミルク足すか決めます😊段々と泣くことが増える時期にはなりますが、お腹いっぱいになってるのか、代謝的に問題ないかは数字で見えないと自信ないですよね🥲
![lmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lmm
手で搾乳するのと赤ちゃんが吸う力って全く違うので気にしなくていいですよ☺️
手で50で出るならもっと飲んでると思います!
そのくらいの時期から赤ちゃんって起きてる時間がちょっと増えて泣くじかんも増えますよね😭
あまりにもよく泣くなら、ミルクちょっと足して様子を見てもいいと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手で搾乳で50なら普段もっと出てるはずですよ!
助産師さんに言われました!
けどやっぱり足りない子もいると思うので夜寝る前の授乳だけ
ご自由にどうぞ〜ってぐらいの感覚でミルク追加しても良いと思います!
☺︎
代謝→体重です💦