
娘が異常な行動を続けており、成長が遅いようです。心配です。
娘の事で相談があります。3歳5ヶ月になるのに
私が家事をしていて目を離した隙に
クレヨンを口に入れたり、ティッシュ、紙を口に入れ食べたり
ハンドクリームを舐めたり、ボディークリームを舐めたり
お風呂に入ってる時は、お風呂マットにできた湯溜まりを飲んだり
身体を洗っていたらボディーソープを舐めたりと。
舐めるだけじゃなくて食べてた事もあり
これはどこか悪いのでしょうか。1歳半ころから始まり
まだその行動は続いています。
そして、周りの子に比べると少し成長は遅く
意思疎通はでき、歌を歌ったり、踊ったり
3語分を最近やっと話せるようになり
私の言い方を真似してきたりします。
- HAHAHA(6歳)
コメント

ちっち
異食症と呼ばれるものだと思われます。
成長がゆっくりさんとの事なので、衝動が抑えられなくてやってしまっているのかな🤔と思いました。
発達の相談はされていますか?その際に相談されるといいと思います。
HAHAHA
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱり異食ですよね😂
癇癪が酷い子なので、もしかしたらそれもあるかもしれません💦
はい!しています!!
ちっち
三語分話せるようになってきたようなので、そろそろ理解度も深まり、やっちゃいけない事だ。と我慢出来るようになってくる頃だと思うので、あと少しの我慢だと思います!
うちも舐めるのが止まらず3歳近くまでありましたが、言葉の発達が進むと同時に徐々におさまりました。