
2歳2ヶ月の息子が落ち着かず、危険な行動も。第二子出産予定で心配。男の子の落ち着き時期はいつ頃か不安。話しても理解してもらえず、相談できず凹んでいます。
2歳2ヶ月男児の母親です
来月第二子出産予定です
息子はよく動くタイプで、特に広い公園で遊ぶと全く物怖じせず、高めの段差から飛び降りようとしたり、後はひたすら走っています。最近砂場遊びもするようになりましたが、今日は大きめな公園のこともあってか、興奮気味で危険な場面もありました。
なんだかウチの子ばかり落ち着かないかんじに見えて、我が子、大丈夫か...?来月下の子産まれるけども、ちゃんと見切れるのだろうか、また怪我させるのでは(一度頭を怪我してます)と、帰り道凹んでしまいました。。
主人に話してもなんだか全く取り合ってくれるかんじもなく。。相談する気も失せてしまいました。
男の子って、それぞれかと思うのですが、いつまでこんなかんじなのでしょうか...?息子のようなかんじでも落ち着くものなのでしょうか...?
- いえやす(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

チム
うちの場合は上の娘が幼稚園入園までそんな様子でした🤣
入園して年少の3学期頃にはだいぶ落ち着いてきました😄

はじめてのママリ
うちもそんな感じでした😂
公園や外行けば走り回り、2歳2ヶ月から幼稚園プレも行ってましたが落ち着きなく座ってられない、すぐ立ち上がるで他の子がとても落ち着きあるように見えました💦
周りからは早生まれで男の子だからしょうがないと言われましたが、性格のような気がして💦
3歳で入園してからは少し落ち着きましたよ😌
今年長ですが他の子よりは活発で幼いですがだいぶ成長しました😂
-
いえやす
そうなのですね
ありがとうございます✨
それを聞いて安心しました
焦らず、まず息子の成長を見守ることに重点を置きたいと思います✨- 5月5日
いえやす
そうなんですね、元気いっぱいなお姉さんだったのですね
男女は関係なく、その子の個性なのですね^ ^
参考になりました✨