
2歳の子供が38〜40度の発熱で、PCR検査は陰性。3日目に再び熱が上がり、不安。明日再検査が必要でしょうか?
2歳の上の子がおとといから38〜40度近い発熱が続いています。
朝とかは37.5度とかに下がってるときがあります。
でも、すぐに上がってしんどそうです。
今は実家に帰省しているので、かかりつけ医がなくPCR検査もしてくれる病院に行って検査して陰性でした。
なので、薬をもらって帰宅。
3日目ですがまた熱が上がってきてます。
突発性発疹なったことないので、それなんですかね、、
不安で仕方ないです😢
何もできないのが歯痒いです😣
明日も下がらなかったら検査してもらった方がいいですよね?
- ちぇ(4歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

あっちゃん
風邪の症状が無く高熱が出るなら、血液検査も必要かもしれませんが風邪の症状があるなら、様子見かなと思います💦
うちの息子は、1歳の時に風邪の症状が大して無くて高熱が続いて、検査したら白血球の量が多くて尿道炎を疑われて入院したのですが、咳も朝少しする程度ですが念の為レントゲン撮ったら肺炎でした。
ちぇ
ほんとたまーにくしゃみするかな位です。
耳の中になにか塊があるので中耳炎とかですかね😩
とりあえず、休み明けに行った方がよさそうですね😣
なにがあるかわからないですね😢
あっちゃん
中耳炎…んー、塊なら耳垢かなと思ったりもしますが、心配なら耳鼻科ですね💦
ちなみに、アレルギーとかはありますか?
ちぇ
耳垂れじゃないので違いますかね☹️
アレルギーは特にありません💦
あっちゃん
耳垂れだとドロドロしていて垂れてくると思います💦
塊なので、うーんって感じです。
耳垂れが固まる事もあるので否定はできませんが…
ちぇ
まあ、休み明けに病院行くしかないですね🥺
それまで頑張ります🫡
あっちゃん
お大事にしてください😊
ちぇ
ありがとうございました😭